48
EVGA、ハイブリッド冷却ソリューション搭載のGTX 970をリリース
ここ数年、水冷はエンスージアスト向けPC市場で大きな注目を集めています。クローズドループ水冷システムの登場は状況を一変させ、今ではこの技術がますます多くの製品に採用されています。1年も経たないうちに、水冷ソリューションを搭載していたのは最高級GPUだけでしたが、もはやそうではないようです。フラッグシップモデルよりも下位の製品に水冷ソリューションを搭載したのはEVGAが初めてではありませんが、EVGAはGeForce GTX 970 Hybrid Gamingの発表で、常識を覆しました。
EVGAのGeForce GTX 970 Hybridは、同社のGeForce GTX 970 SCにブロワークーラーを搭載した液冷バージョンです。EVGAは様々なクロックスピードのGTX 970カードを幅広く提供していますが、よりアグレッシブな設定にも対応できる熱的余裕があるにもかかわらず、液冷版のベースとして最もクロックスピードの低い製品を選んだのは興味深いことです。EVGAによると、ハイブリッドクーラーは標準のブロワークーラーよりもGPUを40℃も冷却します。
スワイプして水平にスクロールします
EVGA GeForce GTX 970 ハイブリッドゲーミング | |
---|---|
部品番号 | 04G-P4-1976-KR |
ベースクロック: | 1140MHz |
ブーストクロック: | 1279MHz |
テクスチャ塗りつぶし率: | GT/秒 |
メモリ: | 4096MB |
メモリクロック: | 7010MHz |
メモリ帯域幅: | 224.3 GB/秒 |
保証: | 3年 |
プリフィルドループと120mmラジエーターを備えたハイブリッド液冷ソリューションは、EVGAのこれまでの多くの製品に採用されてきましたが、この価格帯の製品に初めて搭載されました。EVGAのウェブサイトでは、GTX 970 ハイブリッドGTXが在庫あり、399.99ドルで販売されています。これは、ブロワーファンを搭載したカードと比べてわずか60ドル高いだけです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。