57
CorsairのK70 Pro Miniワイヤレスゲーミングキーボードが65%の大幅割引で63ドルに
リアルディール
(画像提供:Future)

なぜ60%キーボードを買うのか?実はそこが問題なのです。主にデスクスペースを広く使いたいFPSゲーマーが、マウスをフリックしてヘッドショットを狙うためのスペースを確保するために使うのです。しかし、プロゲーマーでなく、仕事でキーボードを使う人、例えばスプレッドシートを使う人にとって、テンキーがないのは本当に困りものです。ファンクションキーやその他のキーがないのも同様です。もちろん、修飾キーを使えば使えますが、少し扱いに​​くくなります。これは用途に合わせたキーボードサイズなので、自分に合っているかどうかは自分で判断する必要があります。 

Best Buyでは、クリアランスセールにより、Corsairのコンパクトなゲーミングキーボードが60%オフの超お買い得価格で販売されています。CorsairのK70 Pro Miniワイヤレスが、定価179ドルから65%オフの63ドルで購入可能。なんと116ドルもお得です。K70 Pro Miniは安価なキーボードではなく、ホワイトカラーの配色によって高級感が増しています。ホワイトカラーはどうしても価格が高騰しがちですが、この価格で購入できるのは魅力的です。 

Corsair K70 Pro Mini Wirelessは、Corsairの超高速1ms未満のSlipstream Wirelessプロトコルを採用していますが、必要に応じてBluetooth接続も可能です。キーボード本体には、タイピング時のエルゴノミクスを向上させるためのチルト調整機能が搭載されており、61キーレイアウトとなっています。作動距離1.2mm、作動力45gのCherry MX Speedリニアスイッチを搭載しており、PCBはホットスワップ対応のため、お好みのスイッチタイプがあればいつでも交換できます。また、故障したスイッチや摩耗したスイッチも簡単に交換できます。 



Corsair K70 Pro Mini Wirelessをレビューする機会を得て、3.5つ星の評価を付けました。キーボードの価格が非常に高く、スイッチの打鍵感がかなりガリガリしていた点が欠点ですが、優れた応答性、卓越したプログラミング性、そして省スペースなサイズはメリットです。このお買い得な価格設定は価格面でのデメリットを打ち消し、Corsair K70 Pro Mini Wirelessをはるかに魅力的なキーボードにしています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スチュワート・ベンドルは、Tom's Hardwareのお買い得情報とクーポン記事のライターです。「価格以上の価値」を信条とするスチュワートは、ハードウェアの最安値やクーポンコードを調べ、価格と性能のバランスが優れたPCを自作することを好みます。