Simply NUC NUC11TNF「Porcoolpine」は、Intel最新の第11世代Tiger Lake Core CPUを搭載した、ファンレス仕様の新型NUCです。NUC11TNFは、Tiger Lakeのパワーと接続性を、小型で耐久性があり静音設計の筐体に凝縮しています。
この筐体は「Porcoolpine」と呼ばれ、まさにヤマアラシのような見た目です。筐体全体が金属製で、ヒートシンクのフィンがほぼあらゆる場所に突き出ています。この大胆なフィン配置により、このNUCはほぼあらゆる環境で冷却性能を維持します。
Porcoolpine の冷却システムは、私たちがこれまで目にした中で最もアグレッシブな外観のシステムの 1 つですが、この冷却システムがどれほど強力であるかは、時が経てばわかるでしょう。
これはビジネス向けのNUCであるため、追加の耐久性やその他の機能のために価格が高くなります。ただし、価格はASRockのiBox -1185G7Eなどの他の産業用NUCとほぼ同じです。
全モデルとも、基本構成は4GBのRAMと128GBのNVMeストレージです。さらに容量が必要な場合は、最大64GBのRAMと8TBのNVMeストレージにアップグレードできます。また、2.5インチのセカンダリストレージスロットに最大512GBのSSDストレージまたは2TBのHDDストレージを搭載するオプションもあります。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
接続性に関しては、USB 3.2 Gen 2ポートが3つ(背面に1つ、前面に2つ、背面にUSB 2.0ポート1つ)搭載されています。デュアルThunderbolt 4ポート、イーサネットジャック、そしてWi-Fi 6 AX201接続オプションも備えています。
ディスプレイ出力には、背面にHDMI 2.0bポートが2つ搭載されています。さらに、Thunderbolt 4ポートもディスプレイ出力に対応しています。合計4つのディスプレイ出力で、最大4K解像度(60Hz)に対応します。
SimplyNUCにとって、これは初めての試みではありません。同社はこれまで数多くのNUCやミニPCを販売してきました。これは自社ブランドで販売している製品の一つですが、Intel製のボックスもいくつか販売しています。
NUC11TNF の 3 つのモードはすべて、こちらから SimplyNUC から予約注文できます。