Raspberry Piは実に多用途なテクノロジーです。Piを使えば、プログラミングを学んだり、ロボットを作ったり、複雑なセンサーデータを操作したり、古いプリンターをWeb対応デバイスに変えたりすることも可能です。もし古いRaspberry Piをお持ちの方、あるいはRaspberry Pi 5にアップグレードして埃をかぶっている方もいらっしゃるかもしれません。そんな方のために、追加費用をかけずにWi-Fi接続を素早く簡単に追加できるプロジェクトをご用意しました。
Raspberry Pi OSの最新リリースでは、Network Managerのベータ版がリリースされました。これは、Raspberry Piのネットワーク管理手段としてdhcpcdに代わる、Raspberry Piに新たに追加されたツールです。この新しいツールは、予備のRaspberry Piを無線アクセスポイントとして設定するための、シンプルなGUIベースのツールを提供します。ネットワーク設定を拡張し、アクセスが困難な場所にWi-Fiを追加する必要がある場合は、Network Managerが最適です。
Wi-Fiアクセスポイントのネットワークマネージャーの設定
Network Manager アプリケーションは Raspberry Pi OS に新しく追加されたもので、執筆時点ではまだベータ版であり、古い dhcpcd アプリケーションから Network Manager に切り替えるにはいくつかの追加手順が必要です。
このセクションでは、新しいネットワーク ツールを使用するために Pi を構成するために必要な手順について詳しく説明します。
1. Raspberry Piをお持ちでない場合は、セットアップしてください。Raspberry Piのセットアップ方法については、こちらのガイドをご覧ください。
2. Raspberry Piをイーサネットに接続します。Raspberry Piは無線アクセスポイントとして機能しますが、ルーターへの接続はイーサネット経由で行います。これにより、最も強力な接続が実現し、最高速を確保できます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
3. Pi でターミナル ウィンドウを開くか、Raspberry Pi への SSH 接続を開きます。
4. Raspberry Piが最新の状態であることを確認するために、最新のアップデートコマンドを実行してください。Raspberry PiのOSは既に最新の状態になっているため、必ずしも最新の状態にする必要はありません。これはベストプラクティスとしてご活用ください。
sudo apt update
sudo apt upgrade -y
5. raspi-configを使用してRaspberry Piの設定を編集します。ネットワークマネージャーオプションは現在、GUIエディターではなく、raspi-config経由でのみ利用可能です。
sudo raspi-config
6.カーソルキーを使用して「詳細オプション」に移動し、Enter キーを押します。
7. 「ネットワーク構成」に移動し、Enter キーを押します。
8. 「ネットワーク マネージャー」を選択し、「OK」をクリックします。
9. 「OK」をクリックします。
10. 「完了」をクリックします。
11. 「はい」を選択して再起動します。
Raspberry Pi にアクセスポイントを設定する
このアクセスポイントは、Raspberry PiのオンボードWi-Fiチップを使用してWi-Fiアクセスを提供します。このセクションでは、アクセスポイントの名前とセキュリティを設定します。Raspberry Piはイーサネット経由で自宅のインターネットに接続する必要があります。これにより、最適な接続が実現します。
1.ネットワーク アイコンを左クリックし、[詳細オプション] を選択して、[ワイヤレス ホットスポットの作成] を選択します。
2.アクセスポイントのネットワーク名を設定し、Wi-FiセキュリティをWPA2に設定し、APのパスワードを設定します。「作成」をクリックして保存します。
3. Raspberry Piを再起動します。
4.ネットワーク アイコンをクリックして、アクセス ポイントがアクティブであることを確認します。
Raspberry Pi アクセスポイントを起動時に起動するように設定する
このプロジェクトをアプライアンス、つまり電源を入れるだけで動作するデバイスにしたいと考えています。そのためには、アクセスポイントの設定を調整し、Raspberry Piの電源投入時に起動するようにする必要があります。幸い、これはほんの数ステップで完了します。
1.ネットワークアイコンをクリックし、「詳細オプション」>>「接続の編集」をクリックします。これにより、アクセスポイントの設定を変更できるようになります。
2.ワイヤレス アクセス ポイント名を選択し、設定歯車をクリックして変更を加えます。
3. 「全般」タブで、「優先度に応じて自動的に接続する」にチェックを入れ、優先度を0に設定します。「保存」をクリックして変更を適用します。これで、Raspberry Piの起動時にアクセスポイントが起動するようになります。
Raspberry Pi アクセスポイントへの接続
アクセス ポイントは、他の Wi-Fi ルーター / アクセス ポイントと同じように動作します。
1.パソコンまたはモバイルデバイスを新しいアクセスポイントに接続します。アクセスポイントは、弊社が指定した名前で表示されます。
2.あるいは、Raspberry Pi でネットワーク アイコンをクリックし、「詳細オプション」>>「接続情報」を選択します。
3.対応デバイスでQRコードをスキャンすると、アクセスポイントに自動的に接続されます。情報ダイアログには、アクセスポイントに必要なすべての情報が表示されます。