低消費電力でありながら十分なCPUパワーを備えたRaspberry Pi 5の優れた代替品です。GPIOが実装されれば、Raspberry Piの真の代替品となるでしょう。
長所
- +
Raspberry Pi 5と比べてもCPUパワーは驚異的
- +
小型フォームファクター
- +
キャリアボードを介して拡張可能
- +
オンボードストレージはMicro SDよりも高速です
- +
さまざまなオペレーティングシステムをサポート
短所
- -
GPIOはまだ準備ができていません
- -
負荷が高いときにファンの音が「シューッ」という音になる
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
2023 年後半にリリースされたRaspberry Pi 5 は、最も強力な Raspberry Pi としての地位を確立しましたが、従来の SBC (シングル ボード コンピューター) レイアウトではなく、強力なパワーが必要な場合はどうすればよいでしょうか。
コンピュートモジュールについて考えてみましょう。執筆時点ではRaspberry Pi Compute Module 4が自然な選択肢ですが、パフォーマンスの低下は避けられません。PineやRadxaの代替品ももちろんありますが、最近市場に登場したのはSigmaや3 DeltaのメーカーであるLattePandaの製品で、そのエントリーモデルとなる139ドルのLattePanda Muは、Intel N100 CPUをコンピュートフォームファクターに搭載した製品です。価格は手頃ですが、キャリアボードを追加する前の価格が8GBのRaspberry Pi 5の約2倍になります。
IntelのAlder LakeをベースにしたN100は、低消費電力と優れたパフォーマンスを両立させた興味深い製品です。このチップは、低価格で低消費電力のミニPCによく採用されており、小売価格は150ドル未満であることが多いです。LattePanda Muが他と異なるのは、コンピューティングモジュールの設計で、使用するにはキャリアボードが必要です。
DFRobot のリファレンス キャリア ボード (「Lite」プライマー キャリア、またはフル機能評価キャリア) のいずれかを購入するか、提供されているリファレンス マテリアルと KiCAD、Altium、Fusion 360 などの PCB 設計アプリケーションを使用して独自のボードを作成することもできます。
LattePanda Muは良いのでしょうか?デスクトップPCとして使えるのでしょうか?ゲームはできるのでしょうか?GPIOは使えるのでしょうか?早速試してみましょう!まずは、Muを、これまでレビューしてきた他の2つのLattePandaボード、Sigmaと3 Deltaと比較してみましょう。
LattePanda Mu vs Sigma vs Delta の仕様
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | ラテパンダ・ムー | ラテパンダシグマ | ラテパンダ 3 デルタ |
---|---|---|---|
プロセッサ | Intel N100 クアッドコア、4スレッド、最大3.4GHz | インテル Core i5-1340P | インテル セレロン N5105 |
行1 - セル1 | パフォーマンスコア最大: 4.6 GHz | 2.0~2.9GHz クアッドコア、4スレッド | |
行2 - セル1 | 効率的なコア最大: 3.4 GHz | 行2 - セル3 | |
グラフィックプロセッサ | 最大750MHzのIntel UHDグラフィックス | Intel Iris Xe グラフィックス 80 実行ユニット、最大 1.45 GHz | インテル UHD グラフィックス (周波数: 450 – 800 MHz) |
ラム | 8GB LPDDR5 4800MHz | 16 / 32GB、デュアルチャネル LPDDR5 6400MHz | LPDDR4 8GB 2933MHz |
ストレージ | 64GB eMMC | M.2 NVMe/SATA SSD(別売)500GB WD Black SN770 レビュー用 | 64GB eMMC |
接続性 | キャリアボード経由 | M.2 ワイヤレスモジュール(別売)Wi-Fi 6E AX211 レビュー用 | Wi-Fi 6 @ 2.4/5 GHz |
7行目 - セル1 | 7行目 - セル2 | ブルートゥース5.2 | |
行8 - セル1 | 8行目 - セル2 | ギガビットイーサネット | |
GPIO | 4 x UART | 6 x アナログ入力 | 12 x アナログ入力 |
4 x I2C | 最大13個のデジタル入力/出力(7個のPWM) | 最大23個のデジタル入力/出力(7個のPWM) | |
キャリアボード経由の64個のGPIO | 1 x UART | 1 x UART | |
行12 - セル1 | 1 x I2C | 1 x I2C | |
行13 - セル1 | 1 x SPI | 1 x SPI | |
行14 - セル1 | オーディオコネクタ x 1 | オーディオコネクタ x 1 | |
行15 - セル1 | USB 2.0 ヘッダー x 1 | 4ピンRS232ヘッダー×1 | |
行16 - セル1 | CPUファン1個 | ファンポート x 1 (4 ピン 1.25mm PWM 5V | |
行17 - セル1 | SATA電源×1 | 1 x 4ピンヘッダー(電源とスイッチ) | |
行18 - セル1 | 1 x COM (RS232/485) | 18行目 - セル3 | |
行19 - セル1 | 1 x 4ピンヘッダー(電源とスイッチ) | 19行目 - セル3 | |
行20 - セル1 | eDPコネクタ | 行20 - セル3 | |
行21 - セル1 | タッチパネルコネクタ | 行21 - セル3 | |
行22 - セル1 | RTCバッテリー | 行22 - セル3 | |
USB | キャリアボード経由 | 2 x USB3.2 Gen2 タイプA (10Gbps) | USB 3.2 Gen1 タイプA x 2 |
最大8 x USB 2 | 2 x Thunderbolt™ 4 Type-C (40Gbps) | USB 3.2 Gen2 Type A x 1、USB Type C x 1、PD、DP、USB 2.0 をサポート | |
USB 3.2 x 4 | 2 x USB2.0 タイプA (480Mbps) | USB 2.0 ピンヘッダー x 1 | |
画面 | キャリアボード経由 | HDMI 2.1、最大4096 x 2304 @ 60Hz | HDMI 2.0b x 1: 最大 4096x2160 @ 60Hz HDR サポート |
1 x eDP 1.4 | USB Type-C経由のDP 1.4a、最大7680 x 4320 @ 60Hz | 1 x DP1.4: 最大 4096x2160 @ 60Hz HDR サポート | |
HDMI 2 x 3 / ディスプレイポート 1.4 | eDP 1.4b、最大4096 x 2304 @ 120Hz | 1 x eDP: 最大 1920*1080 の拡張可能なタッチ ディスプレイ | |
拡張スロット | キャリアボードによって異なります | 1 x M.2 Mキー: PCIe 3.0 x 4 | 1 x M.2 Mキー、PCIe 3.0 2x、NVMe SSDをサポート |
行30 - セル1 | 1 x M.2 Mキー: PCIe 4.0 x 4 | 1 x M.2 B キー、PCIe 3.0 1x、USB 2.0、USB 3.0、SATA、SIM をサポート | |
行31 - セル1 | 1 x M.2 B キー: SATA III/PCIe 3.0 x 1、USB2.0、USB3.0、SIM | 行31 - セル3 | |
行32 - セル1 | 1 x M.2 E キー: PCIe 3.0 x 1、USB2.0、Intel CNVio | 行32 - セル3 | |
行33 - セル1 | マイクロSIMカードスロット×1 | 行33 - セル3 | |
コプロセッサ | 該当なし | Atmel ATMEGA32U4 (Arduino Leonardo | Atmel ATMEGA32U4 (Arduino Leonardo |
行35 - セル1 | ) | ) | |
力 | 行36 - セル1 | DCジャック入力: 19V DC | DCジャック入力: 12V DC |
行37 - セル1 | タイプC入力: 20V DC | タイプC入力: 12/15V DC | |
寸法 | 60 x 69.6mm | 146 x 102 x 25mm | 125 x 78 x 16mm |
価格 | モジュールは139ドル | 579ドル(16GB)629ドル(32GB) | 239ドルから |
プライマーキャリアとアクティブクーラー付きで190ドル。フル評価キャリア付きで240ドル。 | 行40 - セル2 | 行40 - セル3 |
LattePanda Muのデザイン
LattePanda Muはわずか60 x 69.6mmの小型モジュールです。しかし、キャリアボードなしでは役に立ちません。テスト用に公式キャリアボードを2つ入手しましたが、まずはモジュールを見てみましょう。SODIMMインターフェースを採用するのは賢明な選択です。コネクタはコスト効率が良く、動作も実証されています。Raspberry Pi Compute Modulesは、Compute Module 4がカスタムピン配置に変更されるまで、SODIMMを採用していました。
LattePanda Muモジュールは、Intel N100 Alder Lake CPUを搭載しています。8GBのオンボードLPDDR5メモリと64GBのeMMCモジュールを搭載しています。Intel SBCとしては十分な機能の組み合わせであり、LattePandaはMuがRaspberry Pi 5よりも高性能であると主張しています。この点については後ほど検証します。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
4

2つのキャリアボードは、Primerキャリアボードと評価ボードです。どちらのボードも19V DC入力で動作します。評価用キャリアボードにはUSB-C電源オプションはありませんが、PrimerキャリアボードはUSB-Cから電源を供給できます。ただし、PCIeスロットは19V DC入力でのみ動作することにご注意ください。
Primerは、145 x 100mmのパッケージに十分な機能を詰め込んだ小型キャリアボードです。Muはボードの右上に収納され、2本の小ネジで固定されています。すべてのポートは長辺の片側に沿って配置されており、PCIe x4接続に加え、Wi-Fi / 4/5GおよびNVMeストレージ用の2つのM.2スロットも備えているため、ほとんどのユーザーにとって最適な選択肢と言えるでしょう。
評価用キャリアボードは、かなり大きめのボードです。基本的にはITXマザーボードですが、Muはボードの中央から少しずれた位置に取り付けられています。アクティブクーラーの電源コネクタはDB9コネクタの隣にありますが、これが最初の問題です。ファンの電源ケーブルをMuモジュールの下から配線しないと、電源コネクタに届きません。これは致命的な問題ではありませんが、Muをホルダーにネジ止めした直後だと、面倒なことになります。
ケーブルを無理やり引っ張らず、正しく配線してください。評価ボードには、USB 3.2ポート、デュアル2.5GBイーサネット、オーディオ入出力、デュアルHDMI、SATAポート、micro SD、シリアル接続用のDB9インターフェースが搭載されています。また、ファンやケースボタンなどのための標準的なPCケース接続も備えています。
評価ボードの最大の問題は、USB / HDMI、イーサネットなどのポートがボードの両側に配置されていることです。つまり、このボードをITXケースに挿入すると問題が発生するということです。最後に、重要な点として、ボードには2つのPCIeコネクタがあります。Primerと同じx4コネクタと、より小さなX1スロットです。
LattePanda Muを冷却する
オンボードのIntel N100 CPUには冷却が必要ですが、選択肢があるようです。ファンの騒音を抑えたい人向けにパッシブクーラーがあり、レビュー用に付属していたアクティブクーラーもあります。
通常動作時のファンはほぼ静かです。多少の音はしますが、オフィスで使用するにはうるさすぎるほどではありません。アイドル時のCPU温度は約37℃で、アクティブクーラー搭載のRaspberry Pi 5の39.5℃よりわずかに低い温度です。ストレステストではファンがフルスピードで回転する音が聞こえ、当然ながらノイズも発生し、CPU温度は84℃まで下がりました。
大きなシューという音や笛のような音は耳障りですが、聞いてください。LattePanda MuはデスクトップPCの代替品としてではなく、組み込み用途向けに設計されているため、CPUに過度な負荷をかけることは日常的に起こりません。評価用キャリアボードはITXケース用に設計されており、追加のシステムファン用コネクタを備えています。Noctua NF-A4x10 FLX 12V 40MMファンをSYS_FANコネクタに接続することで、冷却効果を高めることができました。ケース内では、これは標準的な12Vファンとなり、マザーボード全体に空気を送り込みます。CPUに負荷をかける予定がある場合は、追加の冷却ファンを購入してください。
LattePanda Muの使用
レビュー機には、64GB eMMCに未登録版のWindows 11がプリインストールされていました。そのため、アプリケーション用に18GBの空き容量が残りました。それほど多くはありませんが、ほとんどのプロジェクトには十分です。eMMCはほとんどのタスクに十分な速度です。もちろんMicroSDカードよりもはるかに高速ですが、もう少しお金を出してまともなNVMe SSDを購入し、Lite Carrierで使用したり、PCIe-M.2 NVMeアダプターを介してフル評価用キャリアボードに接続したりすることをお勧めします。
Lite Carrierには2230 NVMe SSD用のM.2 Mキースロットが搭載されていますが、評価用キャリアには搭載されていません。4/5GセルラーおよびWi-Fi M.2カード用のM.2スロットが2つ(BスロットとEスロットが1つずつ)あります。評価ボードでNVMeを使用する場合は、PCIeブレークアウトボードをご利用ください。
LattePanda 3 DeltaおよびSigmaと同様に、デバイスのあらゆる側面を調整できるフルBIOSを搭載しています。NVMeドライブへのLinux OSインストールテストでは、BIOSを使用してオンボードeMMCの有効化/無効化を行いました。
起動時間はまずまずですが、これはそれほどパワフルなPCではないことを念頭に置いておく必要があります。オンボードのeMMC経由でWindows 11を起動したところ、41.54秒かかりました。WE_Black 1TB SN850XにWindows 11をインストールしたところ、31.77秒で起動しました。しかし、Ubuntu 22.04の方が明らかに速く、22.78秒で起動しました。LattePanda Muをベースにプロジェクトを構築するなら、まずはUbuntuから始めるのが良いでしょう。
LattePanda Mu 対 Raspberry Pi 5
LattePanda Mu の販促資料には、N100 CPU は 2.4 GHz で動作する Raspberry Pi 5 の Arm Cortex-A76 64 ビット CPU よりも強力であるという大胆な主張があります。
この主張は、Geekbench 6を使用してMuの方が高性能であることを証明しています。シングルコアスコアは1217、マルチコアスコアは3115で、Raspberry Pi 5の750と1550を上回っています。
これを確かめるため、独自のGeekbench 6テストを実施しました。多少の差異はあるものの、スコアはほぼ一致し、シングルコアで1167、マルチコアで2975という結果が出ました。これらのスコアは、3GHzにオーバークロックしたRaspberry Pi 5をも上回りました!
純粋な馬力だけで言えば、LattePanda Muは確かにRaspberry Pi 5よりも強力ですが、そのパワーを最大限に活用するにはキャリアボードが必要です。
こうした処理能力の向上により、LattePanda Muの動作には必然的に多くの電力が必要になります。Raspberry Pi 5はアイドル時に約2.6ワットの電力を消費し、負荷がかかると6.85Wにまで上昇します。LattePanda Muはアイドル時に4.9W、負荷がかかると15.8Wを消費します。LattePanda Muの販促資料ではTDPが35Wと記載されていますが、19V、90WのLattePanda PSUを使用し、BIOSを少し調整したにもかかわらず、そこまでの電力消費は発生しませんでした。
LattePanda Muはゲームをプレイできますか?
画像
1
の
4

確かにゲームはできますが、最新のAAAタイトルはプレイできません。私のお気に入りのブーマーシューター、ウォーハンマー40,000 ボルトガンでさえ、プレイ可能なフレームレートを得るために解像度を720pに下げ、設定を中程度にしました。銃を撃ったり、グレネードを投げたりできないことさえありました。LattePanda Sigma、Steamデッキ、デスクトップPCでプレイしていたときは、こんなことは一度もありませんでした。
Hadesを1080pでテストしたところ、フレームレートがやや劣っていましたが、720pに落とすと許容範囲内の体験になりました。最終テストでは、StrayがGPUの限界に挑戦しました。少しでもプレイ可能な状態にするために、多くの犠牲を払わなければなりませんでした。720pでは解像度を50%スケーリングします。動きが速すぎると、世界がジャガイモのようにぼやけてしまいます。
LattePanda Muを使って本当にゲームをしたいなら、Steam Link、クラウドゲーム、あるいは昔ながらのゲームがまず第一候補です。2007年版のCall of Duty 4は素晴らしくプレイでき、私たちはすぐに海の真ん中で、沈没するコンテナ船の秘密の核兵器をめぐる戦いに巻き込まれました。
GPIO
以前のLattePandaボード、Sigmaと3 Deltaには、専用のシリアル接続を介して使用できるArduino Leonardo互換コプロセッサがオンボードで搭載されていました。しかし、LattePanda MuにはArduinoは搭載されていませんが、評価用キャリアボードを介してアクセスできるGPIOが搭載されています。
Muモジュール自体には、カメラ用のMIPI CSIインターフェース、タッチインターフェース用のFFC(フラットフレックスコネクタ)、および対応スクリーンで使用するためのeDP接続が搭載されています。モジュールの裏面には、評価ボード上のポゴピン(スプリング式ピン)と接続するためのeSPIコンタクトが複数配置されています。
本稿執筆時点ではGPIOをテストすることができず、LattePandaチームに連絡してGPIOの使い方を尋ねました。すると、こちらのリソース、特にこちらのメッセージが紹介されました。「申し訳ございませんが、ファームウェアエンジニアはハードウェアエンジニアの対応に追いつくことができませんでした。ハードウェアピンが予約されている機能の一部は、ファームウェアの対応がまだ整っておらず、現時点では動作しません。」
Linuxのパフォーマンス
LattePanda MuでサポートされているUbuntuの最新バージョンは22.04です。この古いLTS(長期サポート)リリースは現在、Ubuntu 24.04に置き換えられています。インストールを試みましたが、クラッシュしました。これはLattePanda Muのせいではなく、Raspberry Pi 5でも問題が発生している新しいUbuntuインストーラーのせいである可能性が高いです。
LattePanda MuでUbuntu 22.04を使うのは最高です。スムーズで、滑らかで、高速です!Windows 11を圧倒しており、多くのメーカーがLinuxを選ぶのも納得です。Ubuntu 22.04でGeekbenchテストを実行したところ、N100 CPUの性能をわずかに向上させることがわかりました。
LattePanda MuでUbuntuを日常業務の90%に使えるようになれば満足です。ウェブブラウザも使えるし、音楽もストリーミングできるし、GIMPやInkscapeで画像編集もちゃんとできます。OBSやDaVinci Resolveなど、もう少しパワーが必要な作業は、AMD 5600X搭載のシステムで我慢するしかないですね。
LattePanda Muは誰のためのものですか?
Raspberry Pi 5よりも少しパワーが欲しいなら、LattePanda Muがおすすめです。ただし、パワーアップにはそれなりのコストがかかります。Primer CarrierとMuのバンドル版(190ドル)は、入門用としては最適な選択肢ですが、35ドルの価格差で、追加のPCIeインターフェース、2.5Gb Ethernet、SATA、デュアルHDMIポート、そしてITXフォームファクタといった便利な機能を利用できなくなります。LattePanda Muを139ドルで購入することも可能ですが、その場合はキャリアボードを自分で作成する必要があります。
LattePanda Muのホームページには、プロジェクトでMuを使用する方法について4つの提案があります。NAS、ルーター、グラフィックキャリア(最高のGPUで使用するため)、およびクラスターコンピューティングタスクに複数のMusを使用するクラスターキャリアです。グラフィックを除くこれらのアプリケーションはすべて、Raspberry Pi 5で実行できますが、x86 CPUと多数の他のOSとの互換性により、MuはPi 5よりも優れています。N100によって提供される追加のCPU馬力は、Muが低電力使用と高パフォーマンスの間の実行可能な妥協点であることを意味します。CPUは約5Wを使用するようにスロットルダウンするか、私たちのテストでは最大16Wまで使用できます。Muの公式ホームページでは35Wが可能であると述べていますが、私たちのテストではそうではありませんでした。
筐体内に設置し、ネットワーク経由でタスクを実行するアプライアンスを構築する場合、または低消費電力で高性能な筐体が必要な場合は、LattePanda MuとIntel N100 CPUが最適です。最大限に活用するには、独自のキャリアボードを設計する必要がありますが、ターゲット市場においてはこれは問題ではありません。ホームユーザーは、公式キャリアボード2種類のうちどちらかを選択する可能性が高いでしょう。私たちは、最も多くの機能を備えたフル機能評価用キャリアボードを推奨します。
結論
LattePanda Muは素晴らしいキットで、Raspberry Pi 5とLattePandaの他の製品とのギャップを埋めてくれます。カスタムビルドで低消費電力マシンが必要な場合は、Raspberry Pi Compute Module 4、またはLattePanda Muを選択できます。Muは低消費電力でありながら、CPU性能はRaspberry Pi 5の約2倍で、優れたパフォーマンスを発揮します。Raspberry Pi Compute Moduleと同様に、Muも機能を拡張するにはキャリアボードが必要ですが、その方法を知っている人にとっては、Muは新たなお気に入りのボードになるかもしれません。しかし、ここで問題になっていないことがあります。それはGPIOです。まだ準備が整っておらず、これは私たちにとって大きなマイナスです。GPIOは間もなくリリースされる予定で、必要なのはファームウェアだけです。
レス・パウンダーは、トムズ・ハードウェアのアソシエイトエディターです。クリエイティブテクノロジストとして、7年間にわたり、老若男女を問わず、教育と啓発のためのプロジェクトを手がけてきました。Raspberry Pi Foundationと協力し、教師向けトレーニングプログラム「Picademy」の執筆・提供にも携わっています。