79
ギガバイトのAero 15ゲーミングラップトップは「14インチ並み」のサイズでGTX 1060を搭載

NVIDIA GeForce GTX 1060のモバイル版なら、最新ゲームで十分なパフォーマンスを発揮できます。そのため、GTX 1060はRazer BladeやMSI GS63VR Stealth Proといった薄型軽量ノートPCによく採用されています。しかしながら、薄型・軽量でパワフルなシステムは市場に多くないため、このセグメントに新製品が加わることは歓迎すべきことです。

詳細: 最高のゲーミングノートパソコン

Gigabyte Aero 14もそうしたシステムの一つでしたが、14インチディスプレイを搭載していたため、ゲーマー層は限定的でした。この問題を解決するため、GigabyteはAero 15を発表しました。Aero 15は15インチのワイドディスプレイを搭載しながらも、Gigabyteの説明にあるように「14インチ並み」の寸法を維持しています。これは、ディスプレイのベゼルが5mmと非常に薄いためです。本体サイズは約13.1 x 9.8 x 0.78インチで、重量は5ポンド未満と、バッグに入れて持ち運びできるほどポータブルです。

ゲーミング以外にも、GigabyteはAero 15を生産性にも最適な製品にすることを目指しています。Thunderbolt 3により、新しいAeroは最大40Gbpsの帯域幅(オーバーヘッドのペナルティを除く)を実現し、外付けグラフィックドックと組み合わせる場合に便利です。さらに、5Kモニター2台をデイジーチェーン接続でき、Mini DisplayPort 1.3ポートとHDMI 2.0ポートを併用することで、Aeroは最大4台のモニターを接続できます。

薄型軽量クラスの製品に対抗するために、Gigabyteはデザイン面での優位性を求めています。Aero 15は、そのデザインにおいて前モデルからヒントを得ています。ヒンジ付近には、ナノインプリント技術を用いたスタイリッシュな表面仕上げが施されています。カラーバリエーションは、ブラック、ブラック&オレンジ、グリーンの3色展開です。さらに、キーごとにRGBバックライト付きのキーボードは、13種類のライティングエフェクトと5つのカスタムモードから選択でき、フルカスタマイズが可能です。

Gigabyte Aero 15は現在Neweggで入手可能です。 

画像

1

19

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0ギガバイト エアロ 15
画面FHD (1920x1080) または UHD (3840x2160) WVA、5mm 薄型ベゼル、X-Rite Pantone 認定
プロセッサインテル Core i7-7700HQ
メモリ最大32GBのDDR4-2400
グラフィックエヌビディア GeForce GTX 1060
ストレージM.2 2280 x 2 (SATA3 または PCIe 3.0 x4)
バッテリー94Wh
寸法(幅x奥行きx高さ)13.1 x 9.8 x 0.78インチ
重さ4.62
価格1,900ドル

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。