
ロジクールの超軽量ワイヤレスゲーミングマウスラインナップに新たに加わったこのマウスには、他のマウスにはない「誘導性アナログセンシングとリアルタイムクリックハプティクスの革新的な融合」という特長があります。つまり、ロジクールの新型G Pro X2 Superstrikeマウスは、マウススイッチの作動ポイントを調整しながらも、ハプティクスによる物理的な「クリック」のリアルタイムフィードバックを得られるアナログシステムを搭載しているということです。
ロジクールの新しいマウスには、新しい「スーパーストライク」テクノロジーが搭載されます。このテクノロジーには、「調整可能な作動ポイントと高速トリガー機能を革新的なハプティクス システムと組み合わせた」特製の「ハプティック インダクティブ トリガー システム (HITS)」が含まれます。
アナログスイッチや調整可能なアクチュエーションは、最高のゲーミングキーボードではよく見かけますが、ゲーミングマウスで採用されるのは初めてです。ゲーマーは、ボタンが作動した瞬間にマウスが正確にクリックすることを望んでおり、HITSのような機能がなければ、このニーズは実現できません。HITSは、新しいアクチュエーションポイントに合わせてクリック音を調整します。
ロジクールによると、このマウスは0.6mmのクリックストロークで10段階のアクチュエーションステップと5段階のトリガーリセットレベルを選択可能とのことで、かなり細かい調整が可能のようです。しかし、ロジクールはこのマウスがプロアスリート向けに設計されていると強調しているので、これは理にかなっています。
Pro X2 Superstrikeは、ハプティック誘導トリガーシステムに加え、ロジクールの最新光学センサー「Hero 2」を搭載します。最大解像度44,000DPI、最大速度888IPS、そして最大88Gの加速度に対応します。(これはロジクールのG Pro X Superlight 2 Dexに搭載されているセンサーと同じものです。)
また、最大8,000Hzのポーリングレートと最大90時間のバッテリー駆動時間を備えていますが、同時動作ではありません。スペック的には、重量は65g(2.29オンス)、サイズは125 x 63.5 x 40mm(4.92 x 2.5 x 1.57インチ)で、Logitech G Pro X Superlight 2とサイズと形状は同一ですが、重量は約5g重くなります。
Logitech によれば、Pro X2 Superstrike は 2026 年第 1 四半期に 179.99 ドルで発売される予定なので、おそらく CES 2026 で展示されることになるでしょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Sarah Jacobsson Purewal は、Tom's Hardware のシニアエディターとして、周辺機器、ソフトウェア、カスタムビルドなどを担当しています。彼女の記事は、PCWorld、Macworld、TechHive、CNET、Gizmodo、Tom's Guide、PC Gamer、Men's Health、Men's Fitness、SHAPE、Cosmopolitan など、様々なメディアでご覧いただけます。