20
AMD 32コアのMilan CPUがデュアルXeon 28コアチップに挑む

Zen 3がAMDのEPYCラインナップにどのようなメリットをもたらすのか疑問に思っているなら、EPYC 7543(コードネームMilan)プロセッサがその答えとなるでしょう。32コアのZen 3チップ(Leakbench経由)は、先月Geekbench 4で複数回テストされました。

Milanのコア仕様は、Romeと非常に似ています。新しいコアヘビープロセッサは、再び64コアを上限とし、TDP(熱設計電力)は120Wから225Wの範囲となります。最大かつおそらく最も重要な違いは、改良された7nm+プロセスノードに加え、Zen 3マイクロアーキテクチャへの移行です。Zen 3は、AMDのRyzenデスクトッププロセッサにおいて、非常に重要なIPC(1サイクルあたりの命令数)の向上をもたらすことが既に実証されており、EPYCでも同様の扱いが期待されます。

Milanへのアップグレードパスも非常にシンプルです。Zen 3ベースのチップはAMDのSocket SP3で引き続き使用されるため、NaplesとRomeをサポートしていた以前のマザーボードとの下位互換性が確保されます。これは、MilanがDDR4-3200メモリとPCIe 4.0インターフェースのネイティブサポートを維持することを意味します。

AMD EPYC 7543 Milan の仕様

スワイプして水平にスクロールします

プロセッサコア/スレッドベース/ブーストクロック(GHz)L2キャッシュ(MB)L3キャッシュ(MB)TDP(ワット)
EPYC 7543*32 / 642.8 / 3.716256?
EPYC 754232 / 642.9 / 3.416128225
EPYC 753232 / 642.4 / 3.316256200
Xeon プラチナ 828028 / 562.7 / 4.02838.5205

プロセッサのモデルを考えると、EPYC 7543はEPYC 7542の後継機となるはずです。どちらのプロセッサも32コア、64スレッド、16MBのL2キャッシュを搭載しています。ただし、EPYC 7543は256MBのL3キャッシュを搭載しており、これはEPYC 7542の2倍に相当します。 

AMDは以前、EPYC 7532などの他の32コアRomeチップでも256MBのL3キャッシュを搭載していました。これは構成の違いによるものです。EPYC 7542は4つのCCDを搭載していますが、EPYC 7532は8つのCCDを搭載しています。コア数に関しては最終的な結果は同じですが、EPYC 7532は各CCXが16MBのL3キャッシュを搭載するため、L3キャッシュは256MBになります。

クロック速度に関して言えば、EPYC 7543はEPYC 7542よりもベースクロックが100MHz低いものの、Milanチップは300MHzのブーストクロックを備えています。現時点では、EPYC 7543はMilanチップの中で最高のブーストクロック速度を誇り、3.5GHzに達するEPYC 7763よりも高い値となっています。

デュアル Xeon Platinum 8280 vs. EPYC 7543

デュアル Xeon Platinum 8280 と EPYC 7543 (画像提供: Primate Labs Inc.)

EPYC 7543は、32コアプロセッサの最高スコアであるシングルコアテストで6,204ポイント、マルチコアテストで112,152ポイントを獲得しました。シングルコア性能では、EPYC 7543はXeon Platinum 8280(コードネームCascade Lake)プロセッサ2台を最大22.9%上回りました。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

その一方で、Xeon Platinum 8280 は、32 コアの Milan 部分に対して最大 56 コアのセットアップにもかかわらず、マルチコア テストで EPYC 7543 をわずか 4.5% 上回りました。

確かに、Geekbench 4は時代遅れのベンチマークであり、コアの限界を新たな境地まで押し上げた最新プロセッサを評価するには適していません。しかし、だからといってZen 3マイクロアーキテクチャの素晴らしさが損なわれるわけではありません。コア単位またはソケット単位でのビジネスモデルが主流となっている現代において、Zen 3のIPC向上の価値は、企業にとって間違いなく魅力的なものとなるでしょう。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。