ゲームは、魅力的なシングルプレイヤーキャンペーン、楽しいマルチプレイヤー、あるいは数年前ならまさに驚異的だったグラフィックを提供するだけではもはや十分ではありません。少なくとも、エレクトロニック・アーツとそのSFシューティングゲーム「 Anthem」によれば、今やゲームは継続的にアップデートされる「リビングサービス」も必要となっています。
『Anthem』は2月22日に発売されました。しかし、プレイヤーに届けられたからといって開発が止まるわけではありません。EAは、ミッションやフリープレイイベントからアイテムやゲーム内コスメティックまで、新たなコンテンツを2019年5月までにリリースする予定だと発表しました(「近日中にさらに追加予定」とのことですが、これはゲームの売上次第でしょう)。
最近の多くのタイトルは、発売後にダウンロードコンテンツ、バグ修正、その他の変更を含むアップデートが行われます。しかし、「Anthem」はこれらのアップデートの範囲が異なります。BioWareのライブサービス責任者であるチャド・ロバートソン氏は、「このゲームの豊かな世界観、没入感のある物語、個性豊かなキャラクター、そしてコアとなるゲームプレイには、長い未来が待っている」と述べています。
こうした約束は以前にも耳にしました。バンジーはDestinyシリーズにも同様のアップデートを計画し、概ね実現しましたが、特にAnthemがそれほど好評ではないことを考えると、実際にプレイできるSFシューターがどれだけあるかは不透明です。今後のアップデートの約束は、このネガティブなイメージを払拭できるのでしょうか?
時にはそうかもしれません。No Man's Skyは2018年半ばのNEXTアップデートで新たな命を吹き込まれました。Destiny 2は発売当初は中途半端な評価しか得られませんでしたが、アップデートを重ねるごとに改善され、他のタイトルも当初の懐疑的な見方にもかかわらず、基本ゲームに定期的な拡張を提供するという計画を堅持することで生き残りました。
つまり、問題は「Anthem は発売後に十分なコンテンツをリリースして、その悪い評判を乗り越えられるか?」ではなく、「EA はBioWare が実際にゲームの問題を解決するまで、Anthemに十分な投資をするつもりか?」ということです。Apex Legendsのようなゲームはより迅速な投資回収が期待できるため、まあ、疑わしいところです。
このストーリーについてコメントしたいですか?Tom's Hardwareフォーラムでご意見をお聞かせください。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。