8
カラフル、3GHzクロックのGeForce RTX 4090 Kudanを準備中:リーク

GeForce RTX 4090を動かすNVIDIAのGA102グラフィックプロセッサは、3GHzをはるかに超える非常に高いクロック速度を実現するように設計されています。著名なハードウェアリーカー@wxnodによると、Colorfulは新しい限定版iGame GeForce RTX 4090 Kudanグラフィックカードでこの性能を活用しようとしているようです。

Colorfulは、GeForce RTX 4090 Kudanグラフィックスカードを開発中であると報じられています。このカードは、出荷時最大3088MHzという前例のないGPU最大周波数を実現しており、これはASUSのROG Strix GeForce RTX 4090 OC Edition(現時点最速のRTX 4090)が公式にサポートしている最大クロック速度よりも448MHz高い値となります。iGame GeForce RTX 4090 Kudanは、デフォルトでベースクロック2235MHz/ブーストクロック2520MHzで動作しますが、OCモードを有効にすると、最大ブーストクロックが3088MHzまで増幅されます。

このような極端な周波数をサポートするために、iGame GeForce RTX 4090 Kudan グラフィック ボードには、強化された電圧調整モジュールと、液体と空気の冷却を組み合わせて GPU、メモリ、VRM を冷却するカスタム ハイブリッド冷却システムが搭載されます。これは、前世代の Kudan 製品でも使用されているシステムと同様です。

カラフル

(画像クレジット: @wxnod/Twitter)

ColorfulのKudanシリーズではいつものことながら、iGame GeForce RTX 4090 Kudanは数量限定で販売され、入手は非常に困難です。GPUクロックは3GHzと、最高峰のグラフィックカードの一つであるだけでなく、間違いなく世界最速のグラフィックボードと言えるでしょう。実際、Colorfulはこの専用ボードに23GT/sのGDDR6Xメモリを搭載する予定で、これによりパフォーマンスがさらに向上すると見られています。

出荷時のGPU周波数が3GHzというのは、NvidiaのAD102でさえも高い数値であり、強力な冷却システムを搭載しているとはいえ、なおさらです。このカードの電力制限も明確ではありませんが、レビューしたRTX 4090カードのほとんどでは、手動オーバークロックで2.9GHzまで動作し、消費電力は500W程度になることがよくありました。3GHzを維持するには、より高い電圧で動作させるには、16ピン電源コネクタを2つ用意する必要があるかもしれません。

当然ながら、この情報は非公式の情報源から得たものなので、鵜呑みにしないでください。AD102 GPUは液体窒素を使用することで、消費電力約1000Wで3.70GHzに達することが分かっています。従来の冷却システムで3GHzを超える可能性は確かにありますが、実際のクロック速度が非常に気になります。3088MHzがブーストクロックだとすると、ほとんどのNvidiaカードは実際にはそれを100~200MHz上回ることができます。Kudanはブーストクロックに到達することさえ困難であり、ましてやそれを超えることは難しいのではないかと予想しています。

@wxnodが投稿した画像によると、iGameの新型GeForce RTX 4090 Kudanは前モデルと全く同じように見えます。ColorfulのKudanカードは独自のデザインを特徴とする傾向があるため、これは奇妙なことです。おそらく、最終的なハードウェアの出荷を待つ間の仮置きなのでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。