30
ValveがVRオーディオ技術企業Impulsonicをひっそりと買収

Valve は最近、ゲーム開発者向けに物理ベースのオーディオ空間化ソフトウェアを開発したあまり知られていないオーディオ技術会社 Impulsonic を買収しました。

3DオーディオはVR体験において重要な要素であり、企業はこの問題に真剣に取り組んでいます。没入型オーディオという概念は、2015年に開催されたITA主催のImmersedカンファレンスでも中心的なテーマとなり、今日でも変わらず重要な意味を持ち続けています。リアルなサウンドプロファイルがなければ、VR体験の没入感は薄れてしまいます。Impulsonicは、開発者が3Dオーディオプロファイルをより簡単に組み込めるように、Phonon 3Dを開発しました。

Valveは明らかにImpulsonicの技術に価値を見出しました。同社はImpulsonicの資産を買収し、同社の開発チームを吸収して技術開発を継続しました。ValveはImpulsonicの買収を発表していませんが、Impulsonicのウェブサイトでその詳細が明らかになりました。

「最近、ブログやTwitterではあまり活動していなかったため、私たちが何をしているのか気になっている方もいらっしゃるかもしれません。さて、本日、ついにImpulsonicがValveに買収されたことをお知らせいたします!」と、Impulsonicのホームページには声明が掲載されています。

現在のPhononユーザーは心配する必要はありません。Impulsonic社は、Valveへの移行がソフトウェアにいかなる影響も及ぼさないと述べています。同社は「近日中に詳細を発表する」予定です。

Impulsonic社は、従業員が「今後数週間でValve本社へ移行する」予定であると発表したが、その間もImpulsonic社では通常通り業務を行っている。同社は、チームが新しいオフィスへ移転する間も「業務は中断することなく継続される」と述べている。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Phonon 3D プラグインと必要なドキュメントへのリンクは、Impulsonic の Web サイトにあります。