77
Cooler MasterのNovaTouch TKLは高価なTopreスイッチを搭載

Cooler Masterがメカニカルゲーミングキーボードの製造を開始して以来、同社は数々の革新を遂げてきました。「フリーサイズ」のキーボードを作るのではなく、Cooler Masterは様々な種類のキーボードを製造し、あらゆる潜在的購入者のニーズに応えるモデルを提供しています。

同社の最新ゲーミングキーボード「NovaTouch TKL」は、Cherry MXメカニカルスイッチではなく、クロスステムデザインの東プレスイッチを採用しています。スイッチのアクチュエーションフォースは45グラムと標準的なものですが、アクチュエーションポイントはキーを押した瞬間からわずか1mmと非常に短くなっています。ラバードームキーボードとメカニカルキーボードの中間に位置する、ハイブリッド静電容量式設計を採用しています。クロスステムデザインにより、Cherry MXベースのキーボードのキーキャップと互換性があります。

NovaTouch TKLはテンキーレスキーボードです。テンキーパッドがないため、標準的なキーボードレイアウトよりもはるかにコンパクトです。1000Hzのポーリングレートに加え、キーリピートレートをリアルタイムで調整できるコントロール、128KBのメモリ、Nキーロールオーバー対応、アンチゴーストテクノロジーを搭載しています。

Cooler Master は NovaTouch TKL をなんと 199.99 ドルで販売しています。(痛い)

Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。