NVIDIAのCEO、ジェンスン・フアン氏は本日、バンクーバーで開催されたSIGGRAPHカンファレンスにて、同社の次世代Turingグラフィックス・アーキテクチャを発表した。そして、自らを言及するように、同氏はこれを「2006年のCUDA GPU発明以来最大の飛躍」と呼んだ。これは、専用のレイトレーシング(RT)コアと、AIに特化したTensorコア(後者は2017年にTitan VなどのVoltaベースのNVIDIAカードで初めて搭載された)の導入によるところが大きい。
レイ トレーシングは Nvidia やその他の企業によって数年前から約束 (およびデモ) されてきましたが、この機能は Turing ベースの GPU の特徴となるようで、Huang 氏はその登場を「業界の聖杯」と大々的に宣伝しています。
Nvidiaによると、最初に登場するTuringベースのグラフィックカードは、Quadro RTX 8000、RTX 6000、RTX 5000の3種類です。同社はまた、これらのチップはPascalベースのカードの「6倍」の速度で現実世界のシナリオをシミュレートできると主張しています。これは、RTコアとTensorコアの組み合わせによって実現され、これらを組み合わせることで、リアルタイムレイトレーシングの性能をPascalベースのチップの「最大25倍」まで加速させるとされています。さらに、同社はビデオ制作の観点から、GPUノードが最終フレームのエフェクトを「CPUノードの30倍以上の速度」でレンダリングできると指摘しています。
スワイプして水平にスクロールします
グラフィックプロセッサ | メモリ | NVLink搭載メモリ | レイトレーシング | CUDAコア | テンソルコア |
---|---|---|---|---|---|
クアドロRTX 8000 | 48GB | 96GB | 10ギガレイ/秒 | 4,608 | 576 |
クアドロRTX 6000 | 24GB | 48GB | 10ギガレイ/秒 | 4,608 | 576 |
クアドロRTX 5000 | 16ギガバイト | 32GB | 6ギガレイ/秒 | 3,072 | 384 |
これらのカードは決して安くはありません。Nvidiaは、RTX 8000の実売価格を1万ドル、RTX 6000が6,300ドル、RTX 5000が2,300ドルと予想しています。
同社の Pascal GPU (GeForce GTX 1080 などの現世代のプロフェッショナル向けおよびゲーム用カードに搭載) が発表されてから 2 年と数か月後に登場した Turing は、Nvidia の第 8 世代 GPU アーキテクチャであり、同社によれば「10,000 年を超えるエンジニアリング年」の努力の成果です。
スワイプして水平にスクロールします
行0 - セル0 | トランジスタ | ダイサイズ |
チューリング | 186億 | 754mm2 |
パスカル | 118億 | 471mm2 |
ボルタ(V100) | 210億 | 815mm2 |
Huang氏は、754mm 2 の面積に186億個のトランジスタを搭載したTuringダイの詳細をいくつか明らかにしました。これは、471mm 2 のダイに118億個のトランジスタを搭載したPascalのダイからはかなり進歩していますが、業界をリードするVoltaダイには依然として及びません。その他の注目すべき点としては、100GB/秒のNVLinkインターフェースと8K DisplayPortのサポートが挙げられます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
しかし、この新しいアーキテクチャはAIとRTコアだけに特化したものではありません。NVIDIAによると、Turingには新しいSM(ストリーミングマルチプロセッサ)アーキテクチャと、前世代GPUの2倍の帯域幅を持つ新しい統合キャッシュも搭載されています。これらの新しいチップは最大4,608個のCUDAコアを搭載すると報じられていますが、これはVoltaベースのTitan Vの5,120個よりも少ない数です。Tensorコアは、FP16で最大125TFLOPS、INT8で最大250TOPS、INT4で最大500TOPSの演算性能を実現します。また、専用のレイトレーシングRTコアは、3D環境における光と音の伝わり方を、最大10ギガレイ/秒で高速に計算します。
アーキテクチャとコンポーネントの違いを考えると、Turingチップが従来のGPUと比べて全体的なパフォーマンスにどう影響するかは、もちろんまだ分かりません。また、ゲームを主に重視するゲーマーにとって、これらの専用コアは、この最先端技術の恩恵を受けるAAAタイトルが多数登場するまでには、まだ何年もかかる可能性があります。しかし、NVIDIAは例のごとく、開発者向けのRTXプラットフォームを「新しいAI、レイトレーシング、シミュレーションSDK」で拡張し、ソフトウェア面でのイノベーション(と技術の採用)を促進すると発表しています。
Nvidia は、Epic Games の Unreal Engine や、Photoshop のメーカーによる新しい 3D イメージング アプリである Adobe Dimensions CC など、20 を超えるグラフィック アプリケーションが RTX をサポートすると発表しました。
もっと詳しく知りたいですか?NVIDIAは、TuringベースのQuadro GPUが今年の第4四半期に発売される予定だと発表しています。来週ドイツで開催されるGamescommで予告イベントが開催され、公式の第4四半期まであと6週間しかないことを考えると、NVIDIAはTuring、そしておそらく他のカードについても、近いうちにもっと詳しい情報を発表するだろうと予想しています。
子供の頃にマテルのアクエリアスで苦労した後、マットは1990年代後半に初めてPCを組み立て、2000年代初頭にはPCの軽度の改造に着手しました。過去15年間、スミソニアン、ポピュラーサイエンス、コンシューマー・レポートで新興技術を取材する傍ら、Computer Shopper、PCMag、Digital TrendsでコンポーネントやPCのテストを担当してきました。