36
Sapphire Radeon、RX 6700 Non-XT 10GB を正式発表(更新)

6月2日午後1時42分(東部標準時)更新: Sapphire Technologyは、新製品Sapphire Radeon RX 6700 Non-XT 10GBの公式製品ページを公開しました。数時間前にリークされ、Sapphireのデータシート画像がインターネット上で広く共有されていました。 

画像

1

4

サファイアRX 6700製品ページ
(画像提供:サファイア)

元のストーリーは以下の通りです。

AMDのRadeon 6000シリーズに、RNDA 2アーキテクチャをベースにした新しいグラフィックカードモデルが加わるようです。その一端を垣間見ることができるのが、フランスのCowCotLandが、近日発売予定のRadeon RX 6700搭載カードに関するSapphireのデータシート2枚を発見したことです(ただし、これはリーク情報です)。

サファイア Radeon RX 6700

(画像提供:CowCotLand)

リークされたデータシートの画像には詳細な情報はほとんどなく、外形寸法や出力解像度に関する仕様がわずかにしか記載されていません。CowCotLandは他の技術仕様も入手しましたが、例えばパッケージ背面の画像などは掲載されておらず、裏付けとなる情報源を常に把握しておく必要があります。以下に、未発表SKU*とその類似機種を比較した便利な技術仕様比較表を掲載しましたので、ぜひご覧ください。

スワイプして水平にスクロールします

ラデオンRX 6750 XTRX 6700 XT*RX6700RX 6650 XT
GPU(7nm)ナビ22ナビ22ナビ22ナビ23
ブーストクロック2600MHz2560MHz2495MHz2635MHz
インフィニティキャッシュ96MB96MB80MB32MB
CU / SP / RA40 / 2560 / 4040 / 2560 / 4036 / 2308 / 3632 / 2048 / 32
VRAM12GB GDDR6 192ビット 18GBps12GB GDDR6 192ビット 16GBps10GB GDDR6 160ビット 16GBps8GB GDDR6 128ビット 17.5 GBps

上記のデータから、新しいRadeon RX 6700はRDNA 2ラインナップのちょうど真ん中に位置すると結論付けるのは容易です。CUとVRAMの割り当ては想定された位置に収まっています。しかし、GPUクロックとメモリクロックの両方において、期待されるよりも少し遅いことがわかります。これは、これらのグラフィックカードがNavi 22 GPUを使用しているためと考えられます。Navi 22 GPUは、RX 6750 XTやRX 6700 XTのような上位グラフィックカードに搭載できるほどのクロック速度には達していません。

リークされたボックスアートを見ると、Sapphire Radeon Pulse RX 6700とSapphire Radeon RX 6700の両方の新型カードに、ほぼ同じサイズのツインファンクーラーが搭載されていることがわかります。Pulseモデルの方が高性能で、わずかに大きいクーラー(2スロットではなく2.2スロット厚)を搭載していますが、CowCotLandによると、どちらのGPUも工場出荷時のゲームクロックとブーストクロックは同じです。さらに、両モデルともDP 1.4出力を3系統、HDMI 2.1出力を1系統備えています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

AMDは前世代のグラフィックスカードで、RDNA 1アーキテクチャのRadeon RX 5700 XTとRX 5700を同時リリースしたため、現世代のXT非搭載モデルの後継機を見逃した方もいるかもしれません。Radeon RX 6700(XT非搭載モデル)は、RX 6650 XT(400ドル以上)とRX 6700 XT(500ドル以上)の間の約100ドルの価格差を埋める、一部の人にとっては歓迎すべき製品かもしれません。AMDは新型RX 6750 XTを約550ドルで発売する予定で、RX 6700 XTが販売終了となった場合、その価格差はさらに拡大するでしょう。

CowCotLandが価格と発売日を公開していますが、あくまでも参考程度に留めておいてください。情報筋によると、AMD Radeon RX 6700グラフィックスカードの価格は569ユーロからで、2022年6月9日に発売される予定です。米ドルに換算すると610ドルになりますが、欧州の売上税を差し引くと約488ドルになります。残念ながら、地域による価格差は為替レートとVATの計算ほど単純ではありません。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。