
IntelのMeteor Lakeの発売に合わせて、Acerは新プロセッサ搭載の2つの新しいノートパソコンシリーズを発表しました。超小型ノートPCのAcer Swift Go 14と、ゲーミングノートPCのAcer Predator Triton Neo 16です。
Predator Triton Neo 16は2024年3月に発売予定で、価格は1,499.99ドルから、1,799.99ユーロからとなっています。搭載プロセッサはIntel Core Ultra 9 185H(Core UltraシリーズにはHXチップは搭載されていません)まで拡張可能で、NVIDIAグラフィックスカードはRTX 4070まで搭載可能です。ポートはHDMI、Thunderbolt 4ポート2基、microSDカードリーダーを備えています。16インチ画面は、1920 x 1200のベーシックパネル、または3200 x 2000、165Hzの高リフレッシュレートオプションから選択可能です。RGBライティングがお好みの方には、キーボードに3ゾーンライティング機能が搭載されています。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | エイサー プレデター トリトン ネオ 16 | エイサー スウィフト ゴー 14 |
---|---|---|
プロセッサ | インテル Core ウルトラ 9 185H、インテル Core ウルトラ 7 155H、インテル Core ウルトラ 5 125H | Intel Core Ultra 5 125H または Ultra 7 155H |
グラフィックプロセッサ | Nvidia GeForce RTX 4070まで | Intel Arc Graphics または Intel Graphics |
ラム | 最大32GB LPDDR5X | 最大32GB LPDDR5X |
ストレージ | 最大2TBのPCIe Gen 4 NVMe SSD | 最大1TBのPCIe Gen 4 NVMe SSD |
画面 | 16インチ、3200 x 2000、165 Hz G-Syncまたは16インチ、1920 x 1200 | 14インチ 2880 x 1880、90 Hz、DisplayHDR True Black 500 または 15インチ 1920 x 1200 IPS、60 Hz タッチ |
発売日 | 2024年3月 | 2024年1月 |
開始価格 | 1,499.99ドル | 799.99ドル |
画像
1
の
3

競合するように設計された
最高のゲーミングノートパソコンTriton は、ゲーム機としてはかなり洗練されていてミニマリスト的な印象で、空港やカフェに置いてあっても違和感のないオールシルバーのデザインです。
一方、Acer Swift Go 14は、
最高のウルトラブックは、一部地域では今月中に発売予定(価格は1,199ユーロから)ですが、北米では1月に発売予定で、価格は799.99ドルからとなります。Swift GoはCore Ultra 5 125HまたはUltra 7 155Hのみを搭載し、内蔵グラフィックカードはIntel Arc GraphicsまたはIntel Graphicsのいずれかとなります(これは主に、ノートパソコンにデュアルチャネルで16GBのRAMが搭載されているかどうかによって決まります)。
画像
1
の
5

Swiftのディスプレイオプションは、14インチ、22880 x 1880 90Hz(DisplayHDR True Black 500対応)、または低解像度の1920 x 1200 60Hzタッチスクリーンです。また、Thunderbolt 4接続のUSB Type-Cポート2基、USB Type-Aポート2基、HDMI 2.1、ヘッドホンジャック、microSDカードリーダー、そして1440pウェブカメラを搭載しています。
Acerは、ソフトウェアにいくつかの新しいAI機能を搭載すると発表しました。PurifiedVoiceは背景ノイズを除去し、Purified Viewは背景のぼかしや視線補正など、画面上の見た目を補正します。(これらの機能は既に存在しますが、一部はIntel Core Ultra NPUを活用します)。AcerSenseユーティリティには、さまざまなAI機能にアクセスできる「AI Zone」タブが追加されました。理論的には、今後さらに多くのAI機能が追加される予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。