80
OLEDとは?基本的な定義

OLEDは有機EL(Organic Light Emitting Diodes)の略です。これは、LCD(TN、VA、IPS)パネルよりも鮮やかな色彩を実現したディスプレイパネル技術の一種です。OLEDパネルは、LCDパネルよりもコントラストが高く、視野角が広く、色域が広いという特徴があります。また、消費電力が少なく、薄型・軽量です。ただし、OLEDパネルはリフレッシュレートが低い傾向があります。

OLED モニターを搭載したラップトップも少数ながら販売されています

  • Alienware 13 R3 OLED(13.3インチ)
  • Samsung Galaxy Book(12インチ)
  • レノボ X1 Yoga Gen 1 (2-in-1)
  • Samsung Galaxy TabPro S (2-in-1)
  • HP Spectre X360 OLED(2-in-1)

この記事はTom's Hardware 用語集の一部です

さらに読む:

  • PCモニターの選び方 
  • 10 ビット (および 12 ビット) カラーとは何ですか?
  • 最高のゲーミングモニター 
  • 最高のプロフェッショナルモニター

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

シャロン・ハーディングは、ゲーム周辺機器(特にモニター)、ノートパソコン、バーチャルリアリティなど、テクノロジー関連の報道で10年以上の経験があります。以前は、Channelnomicsでハードウェア、ソフトウェア、サイバーセキュリティ、クラウド、その他のIT関連の出来事を含むビジネステクノロジーを取材し、CRN UKにも寄稿していました。