47
ThermaltakeがLevel 20 GTにARGBモデルを追加

Thermaltakeは本日、Level 20 GTの新しいARGBバージョンを発表しました。不思議なことに、新しいLevel 20 GT ARGBは250ドルで、昨年レビューしたLevel 20 GT RGB Plus(執筆時点で283ドル)よりも33ドル安くなっています。 

このPCケースは5mm厚の強化ガラスパネルを採用していますが、200mmフロントファンがARGBバージョンに交換されているため、価格が下がった理由はThermaltakeがより競争力を高めたためとしか考えられません。標準RGBバージョンも近々値下げされる可能性があります。Level 20 GT RGB Plusについて、「このケースを検討しているほとんどの人にとって、289ドル(227.13ポンド)という価格が決め手になるだろう」と書きましたが、その決断が少し楽になったかもしれません。

Thermaltake Level 20 GT ARGB 仕様

スワイプして水平にスクロールします

品番CA-1K9-00F1WN-02
ケースタイプフルタワー
寸法(高さ x 幅 x 奥行き)22.9 x 11.6 x 23.3インチ
580 x 294 x 592mm
正味重量44.31ポンド / 20.1kg
サイドパネル4x5mm強化ガラス
外装・内装:ブラック
材料SPCC
冷却システムフロント(吸気):
200 x 200 x 30mm アドレス指定可能なRGBファン
2倍速(800rpm、29.2dBA)
後方(排気):
140 x 140 x 25mmファン
(1000rpm、16dBA)
ドライブベイ行14 - セル1
-アクセス可能2x 2.5インチまたは4x 3.5インチ(HDDラック)
-隠れた6x 2.5インチまたは3x 3.5インチ
拡張スロット8
マザーボード6.7 x 6.7 インチ (Mini ITX)、9.6 x 9.6 インチ (Micro ATX)、12 x 9.6 インチ (ATX)、12 x 13 インチ (E-ATX)
I/OポートUSB 3.0 x 2、USB 2.0 x 2、USB Type-C x 1、HDオーディオ x 1
電源ユニット標準 PS2 PSU(オプション)
ファンサポートフロント:
120mm×3、140mm×3、200mm×2
トップ:
120mm×3、140mm×3、200mm×2
後方:
120mm×1、140mm×1
底:
120mm×2
ラジエーターサポートフロント:
1x 360mm、1x 420mm、1x 360mm(200mmファン用)
トップ:
1x 360mm、1x 280mm、1x 360mm(200mmファン用)
後方:
120mm×1、140mm×1
右:
1x 360mm、1x 420mm (AIO: 1x 360mm、1x 280mm)
底:
1x 240mm
クリアランスCPUクーラーの高さ制限:
200mm
VGA 長さ制限:
310mm(HDDラック付き)
410mm(HDDラックなし)
PSUの長さ制限:
220mm(ボトムファンなし)

写真提供: Thermaltake

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

トーマス・ソーダーストロムは、Tom's Hardware USのシニアスタッフエディターです。ケース、冷却装置、メ​​モリ、マザーボードのテストとレビューを担当しています。