7
マイクロソフト、Windows 10の次期メジャーアップデートのテストを開始

写真提供: Microsoft

写真提供: Microsoft

マイクロソフトは月曜日、Windows 10の次期メジャーアップデートのテストを開始したと発表した。社内ではWindows 10 19H2と呼ばれているこのアップデートは、9月にリリース予定とのことだ。しかし、その展開は以前のバージョンとは異なるものになるという。

これは、Windows 10の重要なリリースのインストールを容易にするためのMicrosoftの取り組みの最新のものです。Windows 10 October 2018 Updateが技術的な問題により1月に延期された後、MicrosoftはWindows 10 May 2019 Updateから、機械学習を活用した新しいロールアウトシステムに切り替えました。そして現在、これらの年2回リリースを、月次リリースに近い形で提供しようとしています。

このアップデートは、その範囲の点では、それほど注目されていない以前のアップデートと似ているかもしれません。マイクロソフトは、Windows 10 19H2は「厳選されたパフォーマンス向上、エンタープライズ機能、そして品質強化のための機能セットとなる」と述べています。

Windows Insider ProgramのSkip Aheadメンバーは2月にアップデートのテスト開始に招待され、それ以降の数ヶ月間、ほとんどのビルドは細かな改良に重点を置いてきました。Windows Insider Programは、新機能をWindows 10 19H2に強制的に組み込むよりも、この開発ブランチで最終的にテストする可能性が高いでしょう。

MicrosoftのWindows 10 19H2に関する計画については、まもなく詳細が明らかになるはずです。同社はWindows Insider ProgramのSlowリングメンバー向けに、このアップデートのプレビュービルドの提供を開始しており、詳細は同社のブログで公開されています。注目すべき点として、Microsoftはこれらのビルドに、9月に予定されている変更に加えて、Windows 10 May 2019 Updateの累積的なアップデートを含める予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。