90
Super Flower Leadex Titanium 1000W PSU レビュー

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

パッケージ、内容物、外装、配線

パッケージ

画像

1

11

箱は白い背景に、正面にSuper Flowerの蝶のロゴが描かれています。容量の説明は左下隅の黒い枠内に記載され、80 PLUS Titaniumバッジは右上隅にあります。箱の側面には、モジュラーケーブルや効率レベルなど、製品の最も興味深い機能が記載されています。 このリストで、Super FlowerはPSUがATX v.2.32に準拠していると主張していることに気付きました。 しかし、v2.31以降のアップデートには番号が付けられていないため、正式にはそのようなバージョンは存在しません。 さらに、ユーザーマニュアルにはATX v.2.2との互換性が記載されています。 最後にもう1つ誤りがあります。箱の保護機能のセクションで、Super Flowerは過熱保護について言及していますが、これは実際にはサポートされていません。

箱の裏面には、数々のアイコンと写真で、最も興味深い機能がリストアップされています。電源ユニット内部の写真には、APFCコンバータのバルクコンデンサが写っています。右側には電力仕様表があり、右下隅近くにはECOモード有効時のファン速度曲線を示す小さなグラフがあります。

コンテンツ

画像

1

2

PSU はボックス内でフォームスペーサーによってしっかりと保護されているため、新品同様の状態で届くはずです。

画像

1

3

バンドルには、未使用のモジュラーケーブルを保管できるナイロンポーチと、シャーシから取り外した電源ユニットを保護する布製バッグが含まれています。また、ユーザーマニュアル、固定ボルト、AC電源コードも付属しています。

外観

画像

1

3

電源ユニットの前面には、典型的なハニカム型の排気グリルとオン/オフスイッチがありますが、ユニットの容量を考えると小さいです。電源ユニットの側面には、Super Flowerのロゴと電源仕様ラベルが刻印されています。

画像

1

2

電源ユニットの背面には、多数のソケットを備えたモジュラーパネルと、ほとんど見えないECOスイッチがあります。おそらく、電源ユニットの前面など、よりアクセスしやすい場所に設置した方が良いでしょう。

画像

1

3

パンチング加工されたファングリルはSuper Flowerシリーズの電源ユニットの特徴であり、見た目も美しいですが、外観デザインはそろそろ更新が必要かもしれません。繰り返しになりますが、この電源ユニットの寸法はワット数カテゴリーとしては標準的なもので、ほとんどのケース(少なくとも1kWの電源ユニットを必要とするコンポーネントを搭載できるスペースがあるケース)であれば問題なく収まるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ケーブル配線

画像

1

11

Aris Mpitziopoulos 氏は Tom's Hardware の寄稿編集者で、PSU を担当しています。