34
『Destiny 2』PCベータは8月28日に開始予定、プレイに必要なものはこれだ

Xbox OneとPlayStation 4版『Destiny 2』のベータ版は今週初めに終了し、来月にはPC版も公開されます。Bungieは本日、このベータ版が8月28日(月)に開始されることを発表しました。

この日付はゲームを予約した人向けです。PC版『Destiny 2』を予約していない場合でも、翌日の8月29日から参加できます。ベータ版は8月31日に終了しますが、コンソール版のベータ版を見ると、Bungieはテスト期間を延長する可能性があります。

PCプレイヤーがベータ版に備えられるよう、Bungieはゲームの最小スペックと推奨スペックの簡潔なリストを公開しました。スタジオはCPU、GPU、RAMの要件のみを記載しており、ゲームのストレージ要件についてはまだ具体的な情報は公表されていません。これらの要件はベータ版のものであり、正式リリース前に変更される可能性があることにご注意ください。

スワイプして水平にスクロールします

Destiny 2 PC ベータ最小推奨
CPUIntel Core i3-3250 (Ivy Bridge、3.5 GHz)AMD FX-4350 (Vishera、4.2 GHz)Intel Core i5-2400 (Sandy Bridge、3.1 GHz)AMD Ryzen R5 1600X (Summit Ridge、3.6 GHz)
グラフィックプロセッサNvidia GeForce GTX 660AMD Radeon HD 7850Nvidia GeForce GTX 970AMD Radeon R9 390
ラム6GB8GB

ベータ版リリースまでにPCのアップグレードをご検討中の方のために、Bungieは別途スペックリストを公開しており、「ゲームを快適に動作させる」と謳っています。さらに、主要イベントでPC版『Destiny 2』を披露した際に使用したシステムスペックも公開しています。以下のリストはIntelおよびNvidiaベースの製品のみを対象としていますが、AMDのプロセッサとグラフィックカードについては、当社の階層構造ページをご覧ください。

スワイプして水平にスクロールします

Destiny 2 PC対応ハードウェア最小推奨イベントビルド
CPUIntel Pentium G4560 (Kaby Lake、3.5 GHz)Intel Core i5-7400 (Kaby Lake、3.0 GHz)Intel Core i7-7700K (Kaby Lake、4.20 GHz)
グラフィックプロセッサエヌビディア GeForce GTX 1050エヌビディア GeForce GTX 1060エヌビディア GeForce GTX 1080Ti

PC ベータ版の終了後、Bungie は翌週、正確には 9 月 6 日にコンソール向けにゲームをリリースしますが、PC プレイヤーは 10 月 24 日までこのゲームを再びプレイすることはできません。ゲームの詳細については、5 月に公開したDestiny 2ライブストリーム公開イベントに関する長い記事をご覧ください。

スワイプして水平にスクロールします

名前デスティニー2
タイプ一人称視点シューティングゲーム
開発者バンジー
出版社アクティビジョン
プラットフォームPCPlayStation 4Xbox One
購入場所PlayStation StoreXbox StoreAmazonBest BuyTargetWalmartGameStop
発売日2017年9月8日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。