54
『ゴーストリコン ワイルドランズ』PC版の要件が発表、オープンベータは2月23日~27日に実施

数週間後に発売を控えた『ゴーストリコン ワイルドランズ』に際し、ユービーアイソフトは来週、同作のオープンベータセッションを開催することを発表しました。さらに同社は、PCプレイヤーがゲームの最終版でどのようなプレイを期待できるかを知るため、ハードウェア要件も公開しました。

PCスペックについては、Ubisoftは最低スペックと推奨スペックをそれぞれ720p(低設定)と1080p(高設定)に分類しました。「フォーオナー」のスペックと同様に、対応GPUとコントローラーの詳細なリストも公開されているため、ゲームを楽しむために高額な費用をかける必要はありません。対応GPUの詳細なリストを除けば、この表はゲームのクローズドベータ版の要件とほぼ同じです。

しかし、この最終版にはゲームに必要なストレージ容量が欠けています。ちなみに、ベータ版では50GBが必要とされていたため、最終版でも同等、あるいはそれ以上のストレージ容量が必要になると予想されます。

スワイプして水平にスクロールします

ゴーストリコン:ワイルドランズ最小推奨
CPUIntel Core i5-2400S (Sandy Bridge、2.5 GHz)AMD FX-4320 (Vishera、4.0 GHz)Intel Core i7-3770 (Ivy Bridge、3.4 GHz)AMD FX-8350 (Vishera、4.0 GHz)
グラフィックプロセッサNvidia GeForce GTX 660Nvidia GeForce GTX 750 TiNvidia GeForce GTX 950Nvidia GeForce GTX 1050AMD Radeon HD 7870AMD Radeon R9 270XAMD Radeon R9 370XAMD Radeon RX 460Nvidia GeForce GTX 970Nvidia GeForce GTX 1060AMD Radeon R9 290XAMD Radeon R9 390AMD Radeon RX 480
ラム6GB8GB
ストレージ該当なし該当なし
OSWindows 7、8.1、10(64ビット)Windows 7、8.1、10(64ビット)
入力キーボードとマウスXbox One/Elite/360コントローラーサードパーティ製のXbox互換コントローラー(部分的にサポート、追加ドライバーが必要な場合があります)DualShock 4コントローラーSteamコントローラーOUYAコントローラーLogitech ChilstreamキーボードとマウスXbox One/Elite/360コントローラーサードパーティ製のXbox互換コントローラー(部分的にサポート、追加ドライバーが必要な場合があります)DualShock 4コントローラーSteamコントローラーOUYAコントローラーLogitech Chilstream

オープンベータは、Ubisoftがクローズドベータを開始してから3週間後に開始されます。今回はオープンベータですが、プレイできるのは2月23日から27日までです。クローズドベータでは1つの州しかプレイできませんでしたが、今回はイタクアとモンチュヤックの2つの州をプレイできます。

ゲームについてもっと知りたい方は、先月のプレビューインプレッションをご覧ください。『ゴーストリコン ワイルドランズ』は3月7日にコンソールとPCで発売されます。

スワイプして水平にスクロールします

名前ゴーストリコン:ワイルドランズ
タイプオープンワールド、シューティング、タクティカル
開発者ユービーアイソフトパリ
出版社ユービーアイソフト
プラットフォームPC、Xbox One、PlayStation 4
購入場所UplayショップSteamPlayStation StoreXbox StoreAmazonBest BuyTargetWalmartGameStop
発売日2017年3月7日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。