Nvidiaは、低価格帯のGTX 1650 SuperにSuper仕様を採用しました。この新しいGTX 1650 Superカードは、これまでリリースされたSuper GPUと同様に、既存のGPUを融合させ、パフォーマンスギャップを埋めるスイートスポットを見つけ出したものです。この場合、1650 SuperはGTX 1650とGTX 1660の間の大きなギャップを埋める役割を果たします。GTX 1650 Superは、GTX 1650よりも多くのCUDAコアとGDDR6(GDDR5ではなく)を搭載しており、AMDのRX 5500シリーズ(発表済みですが、デスクトップ市場ではまだ実現していません)と競合する1080pゲーミングカードとして販売されています。
画像
1
の
4

すべてのGTX 1650 Superは4GBのGDDR6メモリを搭載し、128ビットバスを採用しています。この場合、メモリは12Gbpsで動作し、SuperではないGTX 1650およびGTX 1660で使用されているGDDR5メモリよりも利用可能な帯域幅が広く、CUDAコア数も増加しています。GPUとメモリへの電力供給は、6ピンPCIeコネクタ1つで行います。スロット電源と組み合わせることで、このカードは仕様範囲内で最大150Wまで使用できます。100WのTDPは、75WのGTX 1650と120WのGTX 1660の中間なので、消費電力は依然として低く抑えられています。
Zotacのカードは、ヒートシンクを覆う黒とグレーのアクセントが付いたシュラウドを備えたデュアルファン冷却ソリューションを採用しています。このタイプの冷却システムではケース内の空気が循環しますが、ブロワー式よりも少し静音性が低くなります。この価格帯では当然のことながら、このカードにはRGB LEDライティングは搭載されていません。RGBライティングは別途用意する必要があります。
GTX 1650 Super Twin Fanは、DisplayPort (1.4)、HDMI 2.0b、Dual-Link DVI-Dの3つのディスプレイ出力を備え、最大3台のモニターに接続できます。以下はZotacによる仕様一覧と、1650および1660との比較です。なお、一部の主要仕様が未発表であること、またドライバーがリリースされていないため、パフォーマンスデータはまだ入手できていません。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | Zotac Gaming GTX 1650 Super ツインファン | エヌビディアGTX 1650 | エヌビディアGTX 1660 |
---|---|---|---|
アーキテクチャ(GPU) | チューリング(TU116?) | チューリング(TU117) | チューリング(TU116) |
ALU | 1280 | 876 | 1408 |
ピーク FP32 コンピューティング (標準ブーストに基づく) | ??? TFLOPS | 2.98 TFLOPS | 5.02 TFLOPS |
テンソルコア | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
RTコア | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
テクスチャユニット | ?? | 56 | 88 |
ROP | ?? | 32 | 48 |
ベースクロックレート | ???? MHz | 1485MHz | 1530MHz |
Nvidia Boost/AMD ゲームレート | 1725MHz | 1665MHz | 1785MHz |
AMDブーストレート | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
メモリ容量 | 4GB GDDR6 | 4GB GDDR5 | 6GB GDDR5 |
メモリバス | 128ビット | 128ビット | 192ビット |
メモリ帯域幅 | ??? GB/秒 | 128 GB/秒 | 192.1 GB/秒 |
L2キャッシュ | ????MB | 1024KB | 1536KB |
TDP | 100W | 75W | 120W |
トランジスタ数 | ?? 十億 | 47億 | 66億 |
ダイサイズ | ?? mm² | 200 mm² | 284 mm² |
Zotacカード自体は6.2 x 4.5 x 1.39インチ(158.5 x 115.2 x 35.3mm)と小型で、PCIeスロットの背面からわずかに突出する程度です。この小型サイズは、スペースが限られがちなSFF(スモールフォームファクター)やHTPCに最適です。
ZotacのGeforce GTX 1650 Super Twinファンは本日発売予定です。このモデルの価格は159.99ドルで、GTX 1660(220ドル以上)よりもかなり安く、ベースモデルのGTX 1650(150ドル以上)よりも10ドル高くなります。このカードの完全レビューは近日中に公開予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ジョー・シールドは、Tom's Hardware USのフリーランスライターです。マザーボードのレビューを担当しています。