58
『Elite Dangerous』、2018年を通して大型アップデート実施

Frontier Developmentsは先週末、初のFrontier Expoを開催し、今後のタイトルラインナップの計画を発表しました。これには、人気宇宙探査ゲーム『Elite Dangerous』も含まれています。プレイヤーは現在、新たなThargoidの脅威との戦いに追われており、戦争が続く中、開発陣は追加アップデートという形で新たなコンテンツの提供に全力を注いでいます。

Frontier Studiosは、これらの一連のコンテンツリリースを「Beyond」と呼んでいます。これは、最近リリースされたThargoidsを復活させた「The Return」アップデートの先にある出来事を意味します。スタジオが公開した簡潔なタイムラインに基づくと、これらの新しいコンテンツは2018年を通して提供されるようです。これらのコンテンツは、第1四半期と第4四半期にそれぞれ2つの大型アップデートで挟まれますが、いずれもElite Dangerousの3つの主要部分、すなわち物語の進展、コアとなるゲームプレイメカニクスの改善、そして新機能とコンテンツの導入に焦点を当てています。

第1四半期アップデートでは、ゲームの世界で現在進行中のストーリーの一部が継続されます。これらのストーリーラインを解き明かすには、通常の交易ルートや狩猟場の外へと足を踏み入れる必要があります。その探索の報酬として、特別なアイテムが手に入ります。さらに、新機能「GalNet Audio」により、複数の星系を旅しながら銀河のニュースを聞くことができるようになりました。

宇宙トラック輸送や海賊行為の世界で生き続けたいなら、第1四半期アップデートでは、あなたをハラハラドキドキさせる新たなシステムも導入されます。これには、犯罪の重大さに応じて行動するシステム権限船の改良や、どのアイテムを高く売るのが最適かがわかる、より優れたトレードシステムが含まれます。フレンドとプレイするなら、チームワークスキルが試される、ウィングベースのミッションも増えます。

今年後半の第4四半期アップデートでは、「飛行隊」と呼ばれるクランのような機能が追加されます。この組織ツールを使うと、他のパイロットを募集し、グループ内に階層構造を構築できます。飛行隊に参加すると、「通信オプション」が改善され、艦隊空母を購入できるようになるため、仲間と共に銀河を探索する際の移動基地として利用できます。探索と言えば、開発陣は未知の星系で発生する新たな異常現象やイベントによって、プレイヤーの開拓活動をさらに充実させる予定です。また、便利なゲーム内コーデックスも提供されます。コーデックスは、探索に関する知識の源として、また探索のマイルストーンを追跡する上で役立ちます。さらに、新しいツールセットや、資源の探知・抽出方法の改善などにより、採掘体験を向上させる計画もあります。これらの変更により、採掘をゲーム内における主要な収入源として活用できるようになるはずです。

これらの大型アップデートの間には、小規模なコンテンツの追加が予定されています。これには、新たなミッション、シナリオ、そして最近公開されたクレイトやチーフテンといった戦闘艦などの艦艇が含まれます。Frontierは、ライティング、アンビエントエフェクト、ボリューメトリックエフェクト、スキャッターロックシステムなど、ゲームのビジュアル要素の多くも改善する予定です。これらの改善点の多くは、銀河に散りばめられた数多くの天体に焦点を当てているため、来年末までにはさらに壮大な惑星の表面が見られるようになるでしょう。

ゲームの拡張パック「Horizo​​ns」をお持ちの方は、これらのアップデートをすべて無料で入手できます。30ドルで購入することも可能です。Elite Dangerousをお持ちでなく、Thargoidとの進行中の紛争に参加したい場合は、ベースゲーム「Horizo​​ns」と、様々なジョブ向けの複数のペイントスキームを含む「Commander's Pack」を60ドルで購入できます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

名前エリート・デンジャラス
タイプSF、宇宙シミュレーター
開発者フロンティア開発
出版社フロンティア開発
発売日2015年12月16日 (PC)2016年6月3日 (Xbox One)2017年6月27日
プラットフォームPC、Xbox One、PlayStation 4
購入場所Frontier StoreSteamPlayStation StoreXbox StoreAmazonBest BuyTargetGameStop

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。