16
『Middle-Earth: Shadow of War』がNvidiaからHDRとAnselに対応

モノリス・プロダクションズは今週、Gamescomで『シャドウ・オブ・ウォー』を出展しました。NVIDIAはPC版の映像をキャプチャーするために会場にいました。4K解像度、60フレーム/秒で視聴できるこの映像では、ゲームの「フォートレス・アサルト」シナリオのより詳細な内容が紹介されています。また、モノリス・プロダクションズは最新作に実装予定の機能の一部も公開しました。

『シャドウ・オブ・ウォー』に追加されたグラフィック機能の一つにHDR(ハイダイナミックレンジ)があります。これは、明暗のコントラストを高め、よりリアルな映像を表現する技術です。NVIDIAはAnselテクノロジーも実装しており、旅の途中のあらゆるエリアの360度スナップショットを撮影し、VRやソーシャルメディアで友達に披露することができます。Gamescomで開催されるゲームの最新ビルドで、これらの機能をぜひご確認ください。

その間、NVIDIAはスタジオと協力を続け、PC版に独自の技術をさらに追加していく予定です。具体的には、SLIサポートの最終調整を進めており、これによりPCのパフォーマンスをさらに向上させることができます(つまり、既に複数のNVIDIA GPUを装備している場合)。

『シャドウ・オブ・ウォー』は10月10日にPC、PlayStation 4、Xbox One向けに発売予定です。ゲームについてもっと知りたい方は、E3のハンズオンレポートをご覧ください。PC版をご購入の方は、ハードウェア要件を満たしていることをご確認ください。

スワイプして水平にスクロールします

名前ミドルアース:シャドウ・オブ・ウォー
タイプオープンワールド、RPG、アクション/アドベンチャー
開発者モノリスプロダクションズ
出版社ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテイメント
プラットフォームPCXbox OneProject ScorpioPlayStation 4PlayStation 4 Pro
購入場所SteamPlayStation StoreXbox StoreAmazonBest BuyTargetGameStop
発売日2017年10月10日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。