
市場調査会社TrendForceによると、AMDは今年後半にAIおよびHPC向けInstinct MI300シリーズプロセッサのアップグレード版を投入する予定です。刷新されたInstinct MI350シリーズ製品は、より洗練されたプロセスノードとアップグレードされたメモリ構成を採用すると予想されています。
AMDのInstinct MI350シリーズ製品には、TSMCの4nmクラス製造プロセスで製造されたチップレットが採用されます。これは、AMDのInstinct MI300シリーズ製品向けCDNA 3およびZen 4チップレットの製造に使用されているTSMCの5nmクラス技術の強化版です。TSMCのN4製造ノードを使用することで、AMDはInstinct MI350シリーズプロセッサの性能をInstinct MI300シリーズプロセッサと比較して向上させるか、消費電力を低減するかのいずれかを実現できます。これは現時点では憶測の域を出ません。
AMDの最高技術責任者(CTO)マーク・ペーパーマスター氏は先日、メモリ構成を刷新したInstinct MI300シリーズ製品を準備中であると述べました。AMDは現在、8Hi HBM3スタックを採用した128GBメモリを搭載したInstinct MI300Aと、12Hi HBM3スタックを採用した192GBメモリを搭載したInstinct MI300X AIアクセラレータを展開しています。AMDは、改良されたInstinct MI350シリーズ製品において、メモリ帯域幅の拡大とメモリ容量の拡張を目的として、12Hi HBM3Eスタックを採用する可能性がありますが、これもあくまで推測の域を出ません。
AI プロセッサとアクセラレータの需要が急速に高まるにつれ、AMD、Intel、Nvidia などの開発者は、リフレッシュによる製品ラインナップの拡大に自信を深めています。
AI アクセラレータ市場の揺るぎないリーダーである Nvidia は、既存のコンピューティング GPU である H100 80 GB を、HBM3 の代わりに HBM3E メモリを採用した H200 141 GB HBM3E に刷新した最初の企業であり、これにより顧客はより大きな LLM をトレーニングできるようになりました。
TrendForceの情報が正しければ、AMDはCDNA 3ベースのチップレットに高速メモリを追加するだけでなく、より高度な製造プロセス(ただし、同じプロセス設計キットに属するもの)でこれらのチップレットを製造し、パフォーマンスの潜在能力を向上させることにも自信を持っていることになります。その結果、AMDのInstinct MI350シリーズ製品は、Instinct M300プロセッサよりもNVIDIAのH200に対してかなり競争力が増すことになります。ただし、AMDはこれらの製品をNVIDIAのH200が市場に投入された後に出荷する予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。