ファーウェイは訴訟に積極的だ。最高財務責任者(CFO)の孟晩舟氏は、2018年12月の逮捕をめぐりカナダ政府を提訴している。また、報道によると、ファーウェイ自身も、連邦政府機関による同社製品の購入禁止を理由に米国政府を提訴する計画だという。
解明すべき点はたくさんあります。まずはワンジョウ氏から見ていきましょう。彼女は米国政府の要請によりカナダ当局に逮捕され、米国司法省からイランに対する経済制裁を回避するためにファーウェイを支援した容疑で告発されました。彼女の米国への身柄引き渡しを決定する審問は3月6日に予定されています。ワンジョウ氏はファーウェイの最高財務責任者(CFO)であるだけでなく、創業者の任正非氏の娘でもあります。つまり、ファーウェイは彼女の事件にかなり力を入れているということです。
ブルームバーグが日曜日に報じたように、CFOは現在、カナダ政府、警察、国境警備局を「不法監禁」の疑いで提訴している。ブルームバーグによると、CFOは「通常の税関捜査を装って」尋問されたと主張している。この訴訟が万州氏の米国への身柄引き渡し決定を遅らせるのか、あるいはカナダ政府に彼女の釈放を迫るのかは不明だ。
ファーウェイが米国政府を提訴した件について。ニューヨーク・タイムズ紙とロイター通信は本日、ファーウェイが2018年に制定された米国国防権限法(NDAA)に異議を申し立てようとしていると報じた。NDAAは、中国政府がスパイ活動に利用する恐れがあるとして、連邦政府機関によるファーウェイとZTE製品の購入を禁止していた。
米国連邦政府に対する訴訟の可能性に関するニュースは、ドナルド・トランプ米大統領が2月に米国の5G無線ネットワークからファーウェイの技術を禁止する計画を示唆したとの噂を受けて流れている。ファーウェイは既にオーストラリアとニュージーランドの5Gインフラから排除されている。ドイツと欧州連合(EU)全体も同様の禁止を検討していると言われている。
こうした状況を受け、ファーウェイは守勢に立たされている。同社は従業員に対し、レイオフが差し迫っている可能性が高いと警告し、評判管理のため深圳本社にメディアを招いたと報じられている。同社が法廷闘争に持ち込むかどうかは、今後の動向を見守る必要がある。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。