74
Monoprice 30インチ IPS LEDモニターのレビュー

早期評決

長所:低価格、オールメタル筐体、適切な調整による良好な画質、Adobe RGB色域 短所:出荷時の精度が低い、sRGB色域プリセットがない、中程度のコントラスト 結論:30インチの16:10モニターは昨今珍しく、他社製品を購入すると少なくとも1,000ドルはかかります。広色域モニターが必要な場合は、Monopriceの30インチIPS LEDがサイズを問わず最も安価な製品の一つです。少し調整するだけで、良好な画質とそれに見合った価値が得られます。

長所

  • +

    低価格、オールメタル筐体、適切な調整による良好な画質、Adobe RGB 色域

短所

  • -

    箱から出した状態での精度が低く、sRGB 色域のプリセットがなく、コントラストも中程度

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

Monoprice 30インチ IPS LEDモニターのレビュー

どのモニターをレビューしても、お客様から寄せられるコメントの多くは価格に関するものです。ディスプレイ技術の最新技術をお伝えするために、ハイエンドモデルをテストするように努めているため、より手頃な価格の製品については、あまり取り上げられないことがあります。

しかし、大手メーカーの製品以外にも目を向ければ、オンラインでお買い得な商品が見つかるかもしれません。残念ながら、これらのモニターはテストする機会を得る前に廃盤になってしまうことが多いため、入手は非常に困難です。2013年には、Auria EQ267Wをラボで入手することができ、非常に手頃な価格で優れたパフォーマンスを発揮するモニターだと感じました。27インチQHD/IPSモニターをお探しなら、まだ入手可能です。そしてもちろん、ゲーマーなら、OverlordのTempest X270OCもチェックしてみてください。こちらも27インチのIPSモニターで、最大120Hzで動作します。

今日は、Monopriceのユニークな製品、30インチIPS LEDをチェックします。そう、これが本当の名前です。アルファベットの羅列は一切ありません。そして、一番の魅力は、16:10のアスペクト比です。この画面サイズがいかに珍しくなってきているのか、私たちは長い間嘆いてきましたが、こんなに低価格で特大サイズが手に入るとは、本当に嬉しいですね。

「製品番号10734」というシンプルな名称で知られるこの30インチIPS LEDモニターは、Monoprice.comで(この記事を書いている時点で)689.33ドルで販売されています。競合製品は数量が少なく価格も高いことを考えると、このサイズ(特にアスペクト比16:10)のモニターとしてはお買い得と言えるでしょう。

最新のレビューを見ると、同クラスのモニターはBenQ BL3200PTだけです。これは32インチのVAパネルで、2560x1440の解像度と超高コントラストを誇ります。しかし、この製品は16:9のアスペクト比で、sRGB色域しか提供していません。Monopriceに近い製品を見つけるには、2013年6月にHPとDoubleSightの30インチ16:10パネルをレビューした時まで遡る必要がありました。HPはその後、新しいモデルに置き換えられましたが、DS-309Wは今でも約1100ドルで購入できます。

でも、おそらくそうしたくないでしょう。MonopriceはGB-r-LEDバックライトを搭載することで、競合製品2機種を凌駕しています。HPとDoubleSightはCCFLを使用しています。LEDはエネルギー効率が高いだけでなく、より広いAdobe RGB色域を実現しています。これはMonopriceの説明には記載されていませんが、テスト中に発見しました。

30インチ16:10の大型スクリーンを低価格で手に入れました。しかし、その性能は良いのでしょうか?評価中にいくつか気になる点がありましたが、慎重に調整すれば(費用はかかりませんが、その方法をご紹介します)、DoubleSightと比べて約400ドルも節約でき、十分な画質が得られます。それでは見ていきましょう。

最先端情報を入手:Tom's Hardwareニュースレターを購読する

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

クリスチャン・エベルレ

寄稿編集者

クリスチャン・エバールは、Tom's Hardware USの寄稿編集者です。彼は、モニターを専門とするベテランのA/V機器レビュアーです。クリスチャンがテクノロジーに夢中になったのは、1991年に初めて自作したPC(DOS 3.0、驚異の12MHzで動作する286)を作った時でした。2006年には、Imaging Science Foundationでビデオのキャリブレーションとテストのトレーニングを受け、精密な画像処理への情熱が芽生え、それは今日まで続いています。彼はまた、ニューイングランド音楽院でクラシックファゴット奏者として学位を取得したプロの音楽家でもあります。1987年から2013年まで、ウェストポイント陸軍バンドの演奏家として活躍しました。映画鑑賞や、特注のホームシアターでのハイエンドオーディオの鑑賞を楽しみ、レース仕様のICE VTXリカンベントトライクで自宅近くのトレイルを走っている姿も見かけられます。クリスチャンは、妻とチワワと共に暮らすフロリダで、終わりのない夏を満喫し、州内のオーケストラと共演しています。

  • Mxマトリックス

    ASUS UHD PB279Q(IPSパネル)がほぼ同じ価格だったので、
    UHDが買えるなら30インチは買わないと思います。

    返事

  • ミッチ074

    Tom's が Iiyama のスクリーンを評価しないのはなぜなのか、本当に不思議です。ProLite XB2776QS は 27 インチ、2560 x 1440 の IPS スクリーンで、ピクセル欠陥ゼロ、3 年間のオンサイト交換保証、sRGB 工場調整済みプロファイルが付いて、当時 450 ドルで購入できました。このスクリーンは 2013 年に発売されました。私もこのスクリーンを所有していますが、当初は信頼性にかなり不満がありましたが (欠陥による交換は 3 回、光漏れ 1 件、サブピクセルのデッド 1 件、電源の問題 1 件)、そのたびに Iiyama によって 72 時間以内に交換されました。その中には、デッド (黒) サブピクセルを拾ったときも含まれています。その後、仕様と価格はまったく同じですが、電子機器の信頼性が高いモデルに交換されました。

    返事

  • ネクロモボ

    34インチで800ドルのIPS 21:9(Dell U3415W)が、このディスプレイや他の類似ディスプレイと競合しない理由がどこにあるでしょうか。あと、残念ながら外付け電源アダプターがデカいのが残念です :(

    返事

  • カルステン75

    Overlord はもうモニターを販売していないようなので、Overlord モニターに関する言及は削除したほうが良いでしょうか?

    返事

  • アチョー2

    「この機能はウェブサイトには記載されていない」という項目がすべてあり、ブランドをよく知らないため、自分のデバイスがレビューサンプルと一致しないのではないかと心配して、このモニターの購入をためらいます。

    返事

  • ディスプレイジャンキー

    ケーブルなどの価格と品質が優れているため、Monoprice は私たち全員に愛されていますが、このディスプレイはまたしても壊滅的な失敗であり、むしろ知識のない人々を喜ばせようとする試みである可能性が高いです。

    バックライト制御がない。最初からディスプレイは使い物にならない。モニターの最も基本的で重要な部分で、どうしてこんなにひどい欠陥があるのだろうか?ちなみに、これはZero-Gと全く同じだ。

    コントラストが悪く、バックライトのレベルを調整しようとするとさらに悪化します。これもZero-Gと同じです。

    - Adob​​e RGB の精度は、アマチュアの写真/印刷作業にも十分ではありません (250 ドルのデバイスでキャリブレーションした後でも)。また、sRGB モードがないため、他のすべてのユーザーや使用シナリオではディスプレイが役に立たないことになります。

    私が見ているのは、知識のない人々を喜ばせ、その大きさと解像度に感銘を受けた人々に、実装の不十分なパネルを売りつけようとしていることだけです。

    機能的なバックライト制御があり、価格が最大 500 ドル程度であれば、検討する価値はあるでしょう。

    返事

  • ビットユーザー

    私が Monoprice についていつも疑問に思っているのは、実際に彼らが a) 自分たちで何かを設計しているのか、b) 仕様を作成してメーカーから入札を選定しているのか、それとも c) (通常は中国の) 企業がすでに製造している製品を輸入しているだけなのか、ということです。

    誰か説明してもらえませんか?

    返事

  • ダークセーブル

    15244178は言った:

    Tom's が Iiyama のスクリーンを評価しないのはなぜなのか、本当に不思議です。ProLite XB2776QS は 27 インチ、2560 x 1440 の IPS スクリーンで、ピクセル欠陥ゼロ、3 年間のオンサイト交換保証、sRGB 工場調整済みプロファイルが付いて、当時 450 ドルで購入できました。このスクリーンは 2013 年に発売されました。私もこのスクリーンを所有していますが、当初は信頼性にかなり不満がありましたが (欠陥による交換は 3 回、光漏れ 1 件、サブピクセルのデッド 1 件、電源の問題 1 件)、そのたびに Iiyama によって 72 時間以内に交換されました。その中には、デッド (黒) サブピクセルを拾ったときも含まれています。その後、仕様と価格はまったく同じですが、電子機器の信頼性が高いモデルに交換されました。

    私も同じものを持っていますが、注文したモデルが私の地域では入手できなかったため、サポートは受けられず、代わりに保証のないドイツの会社とやりとりするように言われました。

    iiyamaのモニターは非常に優れていますが、ほぼ全てに共通する2つの問題に気づきました。1
    ) 電源サブシステムからのコイル鳴き。私が所有していたiiyamaはどれも、コンデンサが安物か絶縁が不十分なため、電源を切ってもコイル鳴きが聞こえます。2
    ) 低輝度への対応が不十分。これは私にとって本当に困った問題です。iiyamaのモニターは明るいのですが、低輝度への対応が不十分です。コントラストを最低輝度に設定し、私がイライラするレベルより少し下げた状態でも、私のiiyamaはこれまで使ってきたどのモニターよりも明るいのです。

    返事

  • タンケン

    「本当に低い入力遅延を実現するには、120 Hz または 144 Hz のモニターが必要です。」

    いいえ、必要ありません。

    返事

  • キラーチキン

    4K を実行するには、追加の VRAM を備えた 2 つの 290x または GTX 980 が必要になります。

    返事