ベンチマーク結果: 起動時間
起動時間をテストするために、各ブラウザのホームタブにテスト用のWebページを設定し、テスト前に各サイトをキャッシュに読み込みました。テストの各反復の前に、OSをリセットして「ウォームアップ」させました。時間はストップウォッチを使用して秒単位で計測しました。計測は、ハイライト表示されたブラウザアイコンでEnterキーを押した時点から、ローカルに保存されキャッシュされたWebページが完全に読み込まれたとブラウザが報告するまでの時間です。5回実行し、その平均値を最終時間としました。
Chromeが他の競合ブラウザよりも起動が速いのは、特に驚くことではありません。結局のところ、GoogleがChromeで目指した主な目標の一つは、起動の高速化でした。本当に驚いたのは、Safariの起動時間です。Chromeの1秒、Firefoxの4秒に対して、Safariはなんと10秒もかかっているのです。
Operaは5つのタブの起動テストで圧倒的な成績を収め、Internet Explorerも僅差で追う。ChromeとSafariはそれぞれ3位と4位につけ、Firefoxは他を圧倒して最下位に終わった。
今回もOperaが最初にページを読み込み、続いてChrome、Firefox、IEの順です。Safariはタブを8つ開くのに、タブを5つ開くのに比べて2倍の時間がかかりました。これはストップウォッチテストなので、Operaがタブを8つ開くのに5つ開くのよりも0.3秒長くかかるのは、人為的なミスである可能性が高いです。つまり、3つのタブが余計に開いても全く影響がないということです。実に素晴らしい結果です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。