17
オーバードライブを支えるハードウェア

オーバードライブオーバークロック選手権2008:コンポーネント

2008年のオーバークロックイベント「Overdrive」が、先週末、カリフォルニア州ロサンゼルスで開幕しました。Tom's Hardwareが拠点を置くフランス、ドイツ、イタリア、台湾の4カ国でも、トップクラスのプロオーバークロックチームによるトライアルが開催され、各地域の優勝者が決定します。優秀なオーバークロッカーはフランスのパリへ招待され、Tom's Hardware Overdrive世界選手権で競い合います。

オーバードライブ・オーバークロック・チャンピオンシップで使用しているハードウェアコンポーネントをご紹介いたします。使用しているもののほとんどはスポンサー各社から提供されていることをご了承ください。

すべてのコンポーネントは競技者に提供される

世界中のすべてのイベント会場で同じ環境を提供するため、可能な限り多くの主要コンポーネントにグローバルスポンサーの協力を得ることにしました。そして、その協力は実現しました。MSIはP45およびX58チップセット搭載のオーバークロックマザーボード、Fortronは強力なEverest 1,000W電源、SamsungはSpinpoint F 1TBシリアルATAハードドライブ、KingstonはハイエンドDDR3-2000+メモリモジュール、そしてLogitechはゲーミングクラスのキーボードとマウスを提供していただくことになりました。

Core 2 Duoが初登場、Core i7 Extremeが決勝進出

チャンピオンシップ開始当初はCore i7の入手が保証できなかったため、世界規模のトライアルではCore 2 DuoプロセッサとP45プラットフォームを使用せざるを得ませんでした。優勝チームは、史上初のCore i7(Nehalem/Bloomfield)オーバークロック競技で競い合い、Core i7 Extremeプロセッサを獲得します。

すべてのコンポーネントを詳しく見てみましょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

現在のページ: オーバードライブオーバークロック選手権 2008: コンポーネント

次のページの CPU: Core 2 Duo E8600とCore i7 Extreme 965