76
HP、オプションのタッチスクリーン搭載のChromebook 11 G5を269ドルで発表

HPは、ChromebookシリーズのアップデートとなるChromebook 11 G5を発表しました。新製品には初めてオプションでタッチスクリーンが搭載され、タッチ機能付きで価格は269ドルからとなっています。

前述のタッチスクリーンオプションには、耐久性とアンチグレア保護性能に優れたCorning Gorilla Glass NBTが採用されています。タッチスクリーンの有無にかかわらず、ディスプレイの解像度は1366 x 768です。しかし、お気に入りのタッチ対応ChromeアプリやGoogle PlayストアのAndroidアプリを使いたいユーザーにとって、タッチスクリーンは歓迎すべき追加機能です。Google Playストアは、今年後半にChrome OSに対応する予定となっています。

新しいChromebook 11 G5の価格は189ドルから、タッチスクリーンモデルは269ドルからで、どちらも7月にチャネルパートナーを通じて販売開始予定です。小売店では10月に新デバイスが販売される予定です。

スワイプして水平にスクロールします

製品HP Chromebook 11 G5
プロセッサインテル セレロン N3060
グラフィックインテル HD グラフィックス 400
メモリ4 GB LPDDR3-1600
ストレージオプション16 GB、最大 32 GB eMMC
無線通信インテル デュアルバンド ワイヤレス AC 7265(Bluetooth 搭載)
ポート- USB 3.0 x2- HDMI- オーディオコンボジャック- SDカードリーダー
バッテリー2セルリチウムイオン43.7ワット時
オペレーティング·システムChrome OS
寸法11.25 x 8.07 x 0.72インチ(長さ x 幅 x 高さ)
重さ- 2.51ポンド(非タッチ) - 2.62ポンド(タッチスクリーン)
希望小売価格- 189ドル(非タッチ)- 269ドル(タッチスクリーン)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

デレク・フォレストはTom's Hardwareのフリーランスライターとして活躍していました。ゲーミングデスクトップとノートパソコンを中心に、ハードウェアのニュースやレビューを執筆していました。