41
Ayaneo Next Liteは公式SteamOSではなくHoloISOを使用しています
アヤネオ ネクスト ライト
(画像提供:アヤネオ)

Ayaneoは最近、新型携帯型ゲーム機「Next Lite」を発表しました。7インチ800pディスプレイとホールエフェクトジョイスティックを搭載し、当初はSteamOSを搭載すると報じられていましたが、実際にはSteamOSは搭載されていませんでした。

当初、Ayaneo は、今後発売予定のポータブル ゲーム コンソールに SteamOS がプリインストールされていると主張していましたが、後に Gaming On Linux に対して、HoloISO を使用していることを確認しました。HoloISO は、基本的に Valve の Steam Deck 以外のシステムで使用するために SteamOS を再パッケージ化したバージョンです。

SteamOS の提供は何らかの公式パートナーシップを示唆しているため、Ayaneo がすぐにその違いを明らかにしなかった理由は明らかではありません。 

Ayaneo は CPU やその他の仕様に関する情報を明らかにしなかったが、Next Lite は本日午後 9 時 30 分 (東部標準時) に「サブスクリプション」が開始される予定である。

Valve が SteamOS を他のデバイスにインストールできないのはなぜですか?

Valveは、SteamOSをSteam Deck以外の携帯型ゲーム機でも動作させたいと示唆していますが、現在のSteamOSはValveのハードウェアで動作するように調整されています。そこで、HoloISOとChimeraOSが他のユーザーが利用できるようにするために登場します。Valveは、SteamOSを将来的に広く利用できるようにすることを示唆していますが、具体的な日付は明らかにしていません。

HoloOSは、インストール先のデバイスによっては、依然として欠陥や軽微な問題が発生する可能性があります。SteamOSを他のデバイスにインストールできるようにするには、Valveはドライバーサポートを確保する必要があり、おそらくまずは同様のゲームパッド型操作を備えた他の携帯型ゲーム機への対応から始めるでしょう。

携帯型ゲーム機は今年、ますます面白くなり、競争も激しくなっています。今週だけでも、Intel Core Ultra CPUを搭載したMSI Clawや、OneXPlayerのOneXFlyが登場しました。Ayaneoはゲーム機業界では新参者ではありませんが、依然としてKickstarterの資金に依存しており、Lenovo、Asus、Valveといった大手企業との競争を強いられています。

SteamOSは、Steam Deckが携帯型ゲーム機の競合に対して持つ最大の競争優位性と言えるでしょう。しかし、いずれ他の携帯型ゲーム機にも搭載されるのも不思議ではありません。Steamで購入されたゲームは、Valveに売上の一部が入るからです。Valveがサードパーティ製デバイス向けにSteamOSを正式にリリースすれば、Windows、SteamOS、ChimeraOS、あるいはその他様々なOSの中から、携帯型ゲーム機向けに設計された優れたOSを選べる時代が来るかもしれません。今のところ、ChimeraOSとHoloISOはSteamOSのような体験に少し近づいていますが、Ayaneo氏はこの点についてもっと明確に説明すべきでした。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Roshan Ashraf Shaikhは2000年代初頭からインドのPCハードウェアコミュニティに携わり、PCの組み立て、インドの多くの技術フォーラムやブログへの寄稿に携わってきました。Hardware BBQを11年間運営し、eTeknixとTweakTownでニュース記事を執筆した後、Tom's Hardwareチームに加わりました。テクノロジー以外にも、格闘ゲーム、映画、アニメ、機械式時計に興味を持っています。