16
Nvidiaが新型Titan X Collector's Editionを発表

Nvidia は、「もうすぐ登場…」と題された 13 秒間のビデオで、新しい Titan X Collector's Edition グラフィック カードを予告しました。カードに関する詳細情報はほとんどありません (13 秒では仕様や機能について説明する時間があまりありません) が、それでも人々はこのカードに興奮するのではないかと思われます。

Nvidiaは4月にTitan Xpを発表し、Titanラインナップを拡充しました。(レビューをご覧ください。)それ以前には、GTX 1070と1080でデビューしたPascalアーキテクチャを採用した、シンプルなTitan Xを刷新しました。そして今、Titan Xが再び刷新される時期を迎えているようです。

以下のビデオを自分で確認することができます:

大きな疑問は、Titan X Collector's EditionがPascalアーキテクチャで動作するのか、それとも新しいVoltaアーキテクチャで動作するのかということです。Voltaは現在、Facebookなどの企業が使用するAI搭載カードに採用されていますが、NVIDIAは時期を明らかにしていませんが、いずれはコンシューマー市場にも投入されると予想されています。

Titan X Collector's Editionが、既存のTitan Xをわずかに改良しただけのリフレッシュ版なのか、それともTitanシリーズの次期型なのかは、Nvidiaが13秒以上の動画を公開するまでは分かりません。今のところは、少なくとも現在のTitanカードについて知ることができます。

スワイプして水平にスクロールします

グラフィックプロセッサタイタンXPタイタンX
SMS3028
CUDAコア3,8403,584
GPUブーストクロック1,582MHz1,582MHz
GFLOP(ベースクロック)12テラフロップス10,609ギガフロップス
メモリデータレート11.4Gbps11Gbps
メモリ帯域幅547.7GBps484GBps
TDP250W250W
プロセスノード16nm16nm

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。