ToughRAM RGB DDR4-4600 C19 は一般ユーザー向けではありませんが、このメモリ キットはオーバークロッカーやハードコアな愛好家のシステムで活躍する可能性があります。
長所
- +
良いパフォーマンス
- +
最も安いDDR4-4600 2x8GBキット
- +
目を楽しませる
短所
- -
XMPは1.5Vを必要とする
- -
手動での調整が必要な場合があります
- -
オーバークロックのヘッドルームが小さい
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Thermaltakeは、他の多くのコンピューターハードウェア企業と同様に、多角的な事業を展開し、様々な種類の製品を取り扱っています。メモリベンダーとして、Thermaltakeはメインストリームメモリ、RGBメモリ、ゲーミングメモリ、さらには水冷メモリまで、幅広い製品ラインナップを提供しています。特にToughRAM RGBシリーズは、Thermaltakeの最高性能を誇る製品です。ブランドの最新製品は、容量16GB(8GB x 2)でDDR4-4600という驚異的なデータレートを誇るデュアルチャネルToughRAM RGBメモリキットです。
画像
1
の
6

ToughRAM RGBメモリモジュールは、上部に2つの三角形のノッチを備えた長方形のデザインが特徴です。ヒートスプレッダーのブラッシュドアルミニウム仕上げと2本のメタルストリップが、メモリに高級感を与えています。ThermaltakeはToughRAM RGBメモリキットをブラックとホワイトの両方で提供しており、PCビルダーにとって嬉しい情報です。あなたのPCのテーマに合ったものがきっと見つかるはずです。
ToughRAM RGBは高さ48.25mm(1.9インチ)とそれほど高くはありませんが、CPUクーラーの下に十分なスペースがあることを確認することをお勧めします。メモリモジュールには、10個のアドレス指定可能なLEDを備えたRGBライトバーが付属しており、お好みに合わせて調整できます。Thermaltakeは、ToughRAM RGBのイルミネーションを制御できるTT RGB Plusソフトウェアを提供しています。サードパーティ製のソフトウェアをご希望の場合は、メモリモジュールはRazer Chroma、Asus Aura Sync、Gigabyte RGB Fusion、MSI Mystic Light Sync、ASRock Polychrome Syncと互換性があります。
ToughRAM RGBメモリキットは、8GBシングルランクメモリモジュール2枚で構成されています。Thermaltakeは、Hynix H5AN8G8NDJR-XNC(Dダイ)集積回路(IC)を採用した黒色の10層PCB上にメモリモジュールを製造しています。
他のメモリキットとは異なり、ToughRAM RGBはDDR4-3200で、デフォルトのタイミングは22-22-22-52です。メモリをDDR4-4600に設定し、タイミングを19-26-26-45に設定するXMPプロファイルは1つだけ搭載されています。メモリモジュールは1.5Vを消費しますが、これは1.45Vしか必要としないG.SkillのTrident Zキットなどの他のDDR4-4600製品よりも高い電圧です。タイミングと周波数に関する詳細については、「PCメモリ101」特集記事と「RAMの選び方」記事をご覧ください。
比較ハードウェア
スワイプして水平にスクロールします
メモリキット | 部品番号 | 容量 | データレート | 主要なタイミング | 電圧 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
サーマルテイク タフRAM RGB | R009D408GX2-4600C19A | 2 x 8GB | DDR4-4600 (XMP) | 19-26-26-45 (2T) | 1.50 | 一生 |
パトリオット バイパー 4 ブラックアウト | PVB416G440C8K | 2 x 8GB | DDR4-4400 (XMP) | 18-26-26-46 (2T) | 1.45 | 一生 |
クレブ クラス XR | KD48GU880-40B190Z | 2 x 8GB | DDR4-4000 (XMP) | 19-25-25-45(2T) | 1.40 | 一生 |
チームグループ T-Force Xtreem ARGB | TF10D416G3600HC14CDC01 | 2 x 8GB | DDR4-3600 (XMP) | 14-15-15-35 (2T) | 1.45 | 一生 |
Intelのテストシステムは、Intel Core i9-10900KとAsus ROG Maximus XII Apex(ファームウェア0901)で構成されています。一方、AMDのテストベッドでは、AMD Ryzen 5 3600とASRock B550 Taichi(ファームウェア1.30)を使用しています。両プラットフォームのグラフィックス処理は、MSI GeForce RTX 2080 Ti Gaming Trioが担当しています。
インテルのパフォーマンス
画像
1
の
19

ToughRAM RGBキットは、Intelプラットフォームで予想以上のパフォーマンスを発揮しました。メモリキットは、CPUとゲームパフォーマンスにおいて、PatriotのViper 4 Blackout DDR4-4400 C18メモリキットに次ぐ2位でした。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
19

メモリキットの性能を最大限に発揮するには、Infinity Fabricクロック(FCLK)を最大2,300MHzで動作させるRyzenプロセッサが必要です。より高性能なRyzen 5000(Vermeer)サンプルやRyzen 4000(Renoir)APUであれば、おそらくこの性能を実現できるでしょう。しかし、Ryzen 5 3600では、1:2のメモリ比率がRAMベンチマークにおいてメモリキットの性能を大きく阻害しました。
オーバークロックとレイテンシーチューニング
画像
1
の
3

このToughRAM RGBのような高周波数キットは、通常、オーバークロックの余裕があまりありません。DRAM電圧を1.56Vにしても、メモリキットのクロック周波数はDDR4-4666までしか上げられず、XMP仕様よりわずか66MHzしか高くありませんでした。また、安定性を確保するため、タイミングを20-26-26-45に緩める必要がありました。
最低安定タイミング
スワイプして水平にスクロールします
メモリキット | DDR4-3600(1.46V) | DDR4-4000(1.45V) | DDR4-4200(1.45V) | DDR4-4400(1.45V) | DDR4-4500(1.50V) | DDR4-4600(1.55V) | DDR4-4666 (1.56V) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サーマルテイク タフRAM RGB DDR4-4600 C19 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 18-24-24-44 (2T) | 20-26-26-45(2T) |
パトリオット バイパー 4 ブラックアウト DDR4-4400 C18 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 17-25-25-45 (2T) | 21-26-26-46 (2T) | 該当なし | 該当なし |
クレブ クラス XR DDR4-4000 C19 | 該当なし | 18-22-22-42 (2T) | 該当なし | 19-25-25-45(2T) | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
チームグループ T-Force Xtreem ARGB DDR4-3600 C14 | 13-14-14-35 (2T) | 該当なし | 19-19-19-39 (2T) | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
HynixのD-die ICでは、タイミングを非常に厳密にするのは困難です。DRAM電圧を1.5Vから1.55Vに上げることで、DDR4-4600でメモリモジュールをCASレイテンシ18で動作させることができます。ただし、tRCD、tRP、tRASのタイミングは24-24-44を下回ることはありません。
結論
ThermaltakeのToughRAM RGB DDR4-4600 C19メモリキットは、一般的なコンピュータユーザー向けではありません。高い周波数特性のため、高性能な統合メモリコントローラ(IMC)を搭載した高性能プロセッサを搭載していない限り、プラグアンドプレイでの動作はおそらく不可能です。そうでない場合は、IntelとAMDの両方のプラットフォームでこのメモリを安定動作させるには、手動で微調整する必要があるでしょう。一度設定したら放っておくタイプの方は、DDR4-3800やDDR-3600など、より低周波数で非常にタイトなタイミングのキットを検討することをお勧めします。
そのため、ToughRAM RGBは、高メモリ帯域幅を必要とするワークロードを扱うハードコアなマニアや消費者にとって、より魅力的な選択肢となります。超高速メモリキットの需要はそれほど高くなく、市場に出回っているDDR4-4600メモリの数は片手で数えるほどで、その半分は在庫切れです。ToughRAM RGB DDR4-4600 C19の小売価格は199.99ドルで、16GB(8GB x 2)構成のDDR4-4600メモリとしては現時点で最も安価であり、このレベルのキットを求める消費者にとって非常に魅力的です。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。