実験:スペアパーツから(収益性の高い)イーサリアムマイニング装置を構築する
イーサリアムのマイニング難易度は上昇傾向にあり、主流メディアの注目度が高すぎるため、この暗号通貨の価値は下落傾向にあるようです。これはゲーマーやPC愛好家にとっては朗報かもしれませんが、ちょっとした小遣い稼ぎをしたいだけなら、暗号通貨マイニングを始めるのはもう遅すぎるのではないかとも考えました。
最近、棚に置いてあった古いパーツを使って、コストをかけずにマイニングリグを構築するというアイデアを検討しました。同僚のエリック・ヴァンダー・リンデンが、初期費用ゼロで高性能なマイニングリグを組み立ててくれました。この「無料マイナー」にはR9 290X GPUが2基搭載されており、約57MH/sの速度を実現しています。現在の難易度であれば、このリグは毎月0.5イーサ強の収益を生み出す見込みで、イーサリアムの価格が100ドルを下回らない限り、利益は出せるでしょう。
私も古い部品を使ってマイニングリグを組み立てました。エリックとは違い、予算をゼロに抑えることにはこだわりませんでした。特殊な部品を買わずに、できる限り高性能なマイニングリグを作ることを優先しました。また、利益を最大化するために、効率の良いマイナーを作ることにも興味がありました。それでも、もう少し特殊なものを目指しました。本格的なマイニングリグは、6枚以上のグラフィックカードを搭載していることが多いのですが、私には過去のレビューで集めた古いグラフィックカードと、VRテスト用に使っている最新世代のGPUがいくつかあるという大きな利点があります。
マイニングに使えるグラフィックカードは全部で17枚あります。AMD GPU搭載のカードが11枚、NVIDIA GPU搭載のカードが6枚です。古いパーツを絶対に売らないようなハードウェア収集家でない限り、おそらくこれほど有利な状況にはならないでしょう。このような構成はほとんどの人にとって無料で入手できるものではありませんが、皆さんの中には、それなりにハードウェアを余らせている人もいるのではないでしょうか。
いずれにせよ、エリックが中断したところから再開する。グラフィックカードの山を片手に、鉱山の坑道へと降りる準備は万端だ。これは無駄な試みになるのか、それともまだ金が埋まっているのか?さあ、確かめてみよう。
詳細: イーサリアム効果: グラフィックカードの価格動向
詳細: 最高のグラフィックカード
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
詳細: 最高のPCビルド
現在のページ: 実験: スペアパーツから(収益性の高い)イーサリアムマイニングリグを構築する
次のページ: 暗号通貨マイニングPCを構築する前に適切なデジタルウォレットを選ぶ
ケビン・カルボットはTom's Hardwareの寄稿ライターで、主にVRとARのハードウェアを扱っています。彼は4年以上にわたりTom's Hardwareに寄稿しています。