70
ASUS、WS X299マザーボード3機種を発表

画像

1

4

デスクトップ X299 マザーボード ラインの発売に続き、Asus は企業、プロシューマー、PC 愛好家をターゲットにした新しい X299 ベースのワークステーション ボード 3 種類を発表しました。

群を抜くのは、ASUSの最高級ワークステーションマザーボード、WS X299 Sageです。7つのフルサイズPCI-Eスロットを備え、PLXスイッチを介してCPUに接続されているため、少なくともx8帯域幅のクアッドx16構成を同時に実行できます。このボードは、より大きなCEBフォームファクターを採用し、ほとんどのE-ATXシャーシと互換性があります。  

WS X299 Pro / SEとWS X299 Proはどちらも標準ATXマザーボードです。どちらもWS X299 SageよりもPCI-Eスロット数が少ないものの、最大3ウェイSLIおよびCrossfireグラフィックカード構成をサポートしています。ProとPro / SEの主な違いは、後者のリモート管理機能です。

これらの新しいワークステーションマザーボードに共通する特徴は、標準SSDとIntel Optaneメモリの両方に対応するデュアルM.2スロットと、データセンターグレードのドライブ用のU.2コネクタを少なくとも1つ備えていることです。両方のM.2スロットにはヒートシンクが搭載されており、高負荷時のサーマルスロットリング(熱によるスロットリング)を防ぐため、放熱を促進します。これらの新しいWS X299製品は、Type-AおよびType-CのUSB 3.1 Gen2ポート、アップグレードされたCrystal Sound 3オーディオ、フェイルオーバー機能を備えたデュアルIntelネットワークチップも搭載しています。

さらに、3つのマザーボードすべてに、標準RGBストリップとアドレス指定可能なLEDライティング用のヘッダーが搭載されています。水冷愛好家のニーズに応えるため、オンボードの6つのファンヘッダーのうち2つは、ウォーターポンプとオールインワンクーラーに対応しています。

Asusは発売時期を「2017年11月」と発表していました。価格について問い合わせてみました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0WS X299 セージWS X299 プロ / SEWS X299 プロ
チップセットインテル X299
サイズCEBATX
メモリ8 x DDR4 最大 4133 (OC)
マルチGPU4 x SLI、クロスファイアX3 x SLI、クロスファイアX
PCIe7×164 x 16 / 1 x 4
ストレージ2 x M.22 x U.28 x SATA2 x M.21 x U.26 x SATA
イーサネットインテル I210-ATインテル I219-LMインテル I210-AT
オーディオクリスタルサウンド3
USB 3.1 Gen 21 フロント1 タイプC1 タイプA
5方向最適化はいいいえはい
Aura RGBヘッダー1 ストリップ 1 アドレス
帯域外管理いいえはいいいえ