60
Marvellは67万IOPSを実現するQLC対応SSDコントローラを開発

ネバダ州ラスベガス発 ― Marvellの次世代高速NVMeコントローラがテストラボから出荷され、CES 2018で披露されました。現時点ではモデル番号やコードネームについては言及できませんが、いくつかの詳細はリークできます。この新しいコントローラは、Plextor M9Peなど、現在出荷されている人気SSDの一部に使用されているNVMe 1.1 Eldora(88SS1093)の代替となる予定です。

このコントローラについて初めて知ったのは、セルあたり4ビットのQLC NANDについて様々な企業と話していた時でした。各コントローラメーカーは、耐久性が低く、より高度なエラー訂正技術が必要となるNANDに対応するハードウェアの開発に、精力的に取り組んでいます。MarvellのNANDEdge ECCテクノロジーは、将来のQLC SSDソリューションの重要な基盤となることが期待されています。

展示されているデモでは、既に素晴らしいパフォーマンスを発揮しています。3D TLCフラッシュを搭載したデモでは、67万IOPS、3,500MB/秒を超える結果を確認しました。このハードウェアの市場投入時期についてはまだ詳細が不明ですが、6月にCOMPUTEXで台湾を訪問した際に詳細をお伝えできる予定です。

画像

1

2

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。