Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
パッケージ、内容物、外装、配線
パッケージ
画像
1
の
11

箱は見覚えのある感じだ。なにしろ、EVGA B3電源ユニットはこれで3台目だ。前面には、モデル番号が大きなブロンズフォントで刻印されている。80 PLUS Bronzeのバッジ以外、目立った特徴はほとんどない。
箱の片側には、電力仕様表とセミパッシブ(ECO)モード時のファンカーブが掲載されています。裏面には、EVGAが5枚の写真を掲載しており、そのうち2枚は電源ユニットの内部構造を示しています。また、詳細な機能一覧と、利用可能なケーブル/コネクタの説明が複数の言語で記載されています。
コンテンツ
画像
1
の
2

箱の中の電源ユニットは、プチプチで保護されているだけです。梱包用の発泡スチロールがあれば、厳しい輸送条件にも耐えられるはずです。
画像
1
の
2

バンドルには、B3全モデル共通のユーザーマニュアル、固定ボルト一式、AC電源コード、モジュラーケーブルのみが含まれています。この製品は低価格帯のため、未使用ケーブルを収納するポーチやケーブル管理用のベルクロストラップといった付属品は期待できません。
外観
画像
1
の
2

パンチング加工されたファングリルは見た目も良く、エアフローを妨げません。前面にはEVGAらしいハニカムデザインが採用されています。電源スイッチの他に、EVGAのECO(セミパッシブ)モードのオン/オフを切り替える小さなトグルスイッチがあります。Super Flowerがセミパッシブモードのコントロールを、アクセスしやすい場所に配置しているのは素晴らしいことです。以前のプラットフォームでは、このスイッチは背面に配置されていたため、ケースを開けてアクセスする必要がありました。メッシュの向こうには、トランジェントフィルター段もはっきりと見えます。
画像
1
の
4

両側の片側には電力仕様表があり、下部には EVGA の部品番号とこの特定の PSU のシリアル番号を示す 2 つのステッカーがあります。
画像
1
の
2

小さなモジュラー パネルには、メイン ATX ケーブル用に 2 つ、PCIe ケーブル用に 2 つ、EPS ケーブル用に 1 つ、周辺ケーブル用に 3 つ、合計 8 つのソケットがあります。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
4

750 B3はコンパクトなサイズで、仕上げも上質です。ファングリルのパンチ穴は大きめなので、邪魔にはなりません。
ケーブル配線
画像
1
の
6

EVGAはリップル抑制を強化するため、追加のフィルタリングキャップを装着したケーブルを選択しました。そのため、ATX、EPS、PCIeケーブルは少しかさばります。これらのキャップも高品質ではなく、TeapoのエントリーレベルのSCライン(105°Cで1000~3000時間)に属しています。幸いなことに、これらのケーブルが耐えられるストレスは非常に低いです。
Super Flowerはケーブル内蔵型コンデンサを好みますが、私たちは電源ユニットのメイン基板上にコンデンサを設置することを好みます。これにより、フラットケーブル(リボンケーブル)がケース内で配線しやすくなります。
Berg コネクタが必要な場合、EVGA のバンドルにコネクタが 1 つ含まれています。
詳細:最高の電源
詳細:電源のテスト方法
詳細:すべての電源コンテンツ
Aris Mpitziopoulos 氏は Tom's Hardware の寄稿編集者で、PSU を担当しています。