90
ECSがPCI-e x16スロット搭載のAtomマザーボードを発表
Intel Atom CPU と標準以下の統合グラフィックス (基本的に、今日のネットブックやネットトップの大半に搭載されているもの) を組み合わせるとどうなるかは、私たちはよく知っています。つまり、軽いデスクトップ作業は実行できるものの、マルチメディア処理には対応していない、控えめなシステムです。
Nvidia はまた、Ion で見られるように、GPU のパワーを追加することで何が可能になるかを示しました。Ion により、Atom ベースのシステムで 3D ゲームや 1080p ビデオの再生が可能になります。
Computex では Nvidia Ion ベースのマザーボードが展示されていますが、Elitegroup は、Atom に GeForce 9400M 以上のものを追加したいと考えている人向けに、もう少し興味深いものを展示しています。
HexusにはECS 945GCD-Mの写真が掲載されています。その名の通り、Intel G945CG + ICH7プロセッサーを搭載し、デュアルコアのAtom N330を統合しています。一見するとシンプルなデザインですが、GPUアップグレードのためのPCIe x16スロットが搭載されており、NVIDIA Ionを凌駕するグラフィック性能を実現しています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。