Acerの超軽量ノートパソコン「Swift 3」と「Swift 5」が、さらに小型化されたデザインとIntelのIce Lakeプロセッサを搭載して刷新されます。同社はベルリンで開催されたIFAテクノロジー見本市でこの発表を行いました。Swift 3とSwift 5は11月に発売され、価格はそれぞれ699.99ドルと899.99ドルからとなります。欧州では9月に発売され、価格はそれぞれ899ユーロと599ユーロです。
スワイプして水平にスクロールします
行0 - セル0 | エイサー スイフト 5 | エイサー スイフト 3 |
CPU | インテル Core i7-1065G7まで | インテル Core i7-1065G7まで |
グラフィックプロセッサ | Nvidia GeForce MX250 / インテル Iris Plus | Intel Iris Plus / オプションのNvidia GeForce MX250 |
ラム | 最大16GBのLPDDRX RAM | 最大16GBのLPDDRX RAM |
画面 | 14インチFHD | 14インチFHD |
ストレージ | 最大512GBのPCIe SSD | 最大512GBのPCIe SSD |
開始価格 | 899.99ドル | 699.99ドル |
Swift 5は、マグネシウム・アルミニウム合金とマグネシウム・リチウム合金で作られた、より洗練された筐体を採用しています。Swift 3は通常のアルミニウム製です。Swift 5は厚さわずか15mm、重さ2.2ポンド(約1.1kg)と小型でありながら、驚くほど軽量です。Swift 3は厚さ16mm、重さ2.6ポンド(約1.1kg)です。どちらも3辺に小さなベゼルを備えており、Swift 5の画面占有率は86.5%、Swift 3は84%です。
Acer は、どちらのマシンでもバッテリー寿命が最大 12.5 時間あり、長持ちすると主張しています。
ステージ上では美しいダークブルーとホワイトのSwift 5が披露されましたが、Swift 3はスチールグレー(私たちが見たもの)と「ミレニアルピンク」の2色で登場する予定です。
Intelが第11世代の統合型グラフィックスとして推し進めてきたIce Lakeに、Nvidia GeForce MX250が採用されたのは興味深い。MX250はより強力なチップだが、Core i7-1065G7の真の魅力は統合型グラフィックスのIris Plusにあると予想され、多くのOEMメーカーがこれを推し進めている。
画像クレジット: Tom's Hardware
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。