65
2007年ホリデーバイヤーズガイド、パート2

導入

ホリデーバイヤーズガイド全6冊のリストはこちらです。以前のガイドをご覧になるには、該当するリンクをクリックしてください。

  1. CPU、メモリ、マザーボード、クーラー、Tom's Hardware、2007年11月1日
  2. 家庭用およびポータブル用のビデオ、オーディオ、およびネットワーク、Tom's Guide(これがそれです)
  3. ゲームとアクセサリー、トムズゲーム、2007年11月23日
  4. グラフィックカード、周辺機器、ハイエンドデスクトップ、Tom's Hardware、2007年12月3日
  5. コンソール、ゲーミングPC、ゲーミングアクセサリ、Tom's Games、2007年12月12日
  6. ノートパソコン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、Tom's Guide、2007年12月21日

エド・ティッテル

Tom's 2007年ホリデーバイヤーズガイド第2弾へようこそ。Tom's Guideの編集者と、優秀な編集制作コーディネーターのSarah Townsendの協力を得て、家電マニアのための刺激的なギフトアイデアをまとめてみました。オタクな友人、家族、愛する人にぴったりのテクノロジー小物を選ぶのに困っている方は、今回の記事だけでなく、前後の記事にも、興味深く、きっと心を奪われるアイテムがたくさん見つかるはずです。

ホリデー気分を盛り上げるため、このガイドのほぼすべてのページにサラが登場します。サラの姿(そしてもちろん商品写真も)をもっとご覧になりたい方は、動画「トムズ・ホリデー・バイヤーズ・ガイドのメイキング」もぜひご覧ください。

このコーナーでは、Draft 11n対応のワイヤレスルーター、ストリーミングメディアやエンターテイメントデバイス、そして高性能ヘッドフォンについて熱く語ります。さらに、HDMI機器が多すぎて接続場所が足りない(私たち自身もそうありたいと願っている)方のために、便利なマルチポートHDMIスイッチ、新型タッチスクリーンiPod、そしてメディア対応のスタイリッシュなテレビについても取り上げます。最後に、画像や動画を細部まで精確に、そして正確に表示したい方のために、色補正済みのハイエンドLCDディスプレイを2台ご紹介します。

要するに、様々な方法、場所、フォーマットでメディアを視聴したり、キャッチしたりする方々にアピールするために考案されたガジェットや小道具をいくつかご紹介します。ご自身のウィッシュリストに加えるだけでなく、贈る価値のあるギフトの候補となるホリデーシーズンの風景を、ぜひご覧ください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Ed Tittelは長年ITライター、リサーチャー、コンサルタントとして活躍し、Tom's Hardwareにも時折寄稿しています。2018年からWindows Insider MVPを務めており、OS関連のドライバー、トラブルシューティング、セキュリティに関するトピックを好んで取り上げています。