57
Raspberry Pi 2人用サイバーデッキアーケードはヴィンテージコンピューターのようだ

これまで長年にわたり、 Raspberry Piサイバーデッキを数多く紹介してきましたが、 RedditでCrookdmouthとして知られるメーカーが作ったこのサイバーデッキは初めてです。このサイバーデッキは、基本的なコンピューティング機能を備えながら、レトロなPCデザインで持ち運び可能な2人用アーケードゲームとしても機能します。

Crookdmouth氏によると、このデザインのインスピレーションは、彼らが子供の頃に使っていたTRS-80 MC-10や、ココ(カラーコンピュータ)シリーズの他のマシンから得たものだという。上部には2組のアーケードコントローラーの間に小さなスクリーンがあり、下部にはメカニカルキーボードが配置されている。持ち運びに便利なように、側面には2つのハンドルが付いている。もちろん、 Raspberry Piを内蔵していなければ、Raspberry Piプロジェクトとは言えない。

画像

1

3

ラズベリーパイ
(画像提供:Crookdmouth)

Crookdmouthは、このプロジェクトにRaspberry Piモデル3Bを使用し、スクリーンにはPimoroni HyperPixel 4.0 Squareを採用しました。Anker PowerCore 26800バッテリーを搭載しているため、外出先でも最大12時間の連続駆動が可能です。

Crookdmouthはケースを一から製作しました。筐体は主に木材で作られており、洗練されたグレーとブラックのカラースキームが特徴です。電源のオン/オフスイッチは、バッテリーまたはACアダプターからの電源供給を可能にします。MicroSDスロット、USBポート、HDMIポート、3.5mmオーディオジャックなど、いくつかのポートは側面からアクセスできます。

このプロジェクトを詳しく知るには、Reddit に共有された元のスレッドを確認し、Imgur アルバムで作成プロセスの詳細を確認してください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。