47
SilverStone DA1650-G電源ユニットレビュー

SilverStone DA1650-Gは、高性能でパワフルな電源ユニットです。このカテゴリーのハイエンド製品と比較して、価格が著しく低いことが最大の強みです。

長所

  • +

    適正価格

  • +

    高温に耐性がある

  • +

    高い品質

  • +

    高性能

  • +

    12Vでの厳格な負荷制御

  • +

    12Vでの良好な過渡応答

  • +

    効率的

  • +

    高力率の読み取り

  • +

    2x EPS および 12x PCIe コネクタ

  • +

    耐久性の高いACコンセントと電源コード(C20/C19)

  • +

    完全モジュール式

短所

  • -

    正確な電力正常信号ではありません

  • -

    17ミリ秒未満のホールドアップ時間

  • -

    高い突入電流

  • -

    騒音が出ることがある

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

SilverStone DA1650-Gは、手頃な価格でありながら驚異的なパワーレベルを提供します。Corsair AX1600i、EVGA SuperNOVA 1600 T2、あるいはbe quiet! Dark Power Pro 12 1500Wを購入する余裕がないユーザーにとって、SilverStoneの製品はお買い得と言えるでしょう。高出力に加え、優れたビルドクオリティを備え、全体的なパフォーマンスも十分に高いため、価格対性能比も優れています。SilverStone DA1650-Gは、同クラスの電源ユニットの中でも最高峰の製品の一つです。

NVIDIAの新しいAmpere GPUのおかげで、強力な電源ユニットが再び注目を集めています。これらのGPUは消費電力が非常に大きいです。RTX 3090を2台購入する余裕があれば、フル稼働させるには同等の強力なCPUが必要ですが、1000Wの電源ユニットでさえフル負荷時には苦戦することにすぐに気づくでしょう。そこで、SilverStoneの新しいDA1650-Gのような、消費電力の高いGPUを複数台搭載できるほどの大容量電源ユニットが登場します。

画像

1

11

(画像提供:Tom's Hardware)

製品写真

SilverStone DA1650-Gは80 PLUS Gold認証を取得しており、CybeneticsスケールではETA-A(平均効率88~91%)およびLAMBDA-Standard+(平均ノイズ出力35~40 dBA)を達成しています。LAMBDA定格を考慮すると、静音性は高くありませんが、1500Wを超える電力を出力する電源では静音性は期待できません。

仕様をざっと見れば、Corsair、EVGA、Seasonicなどのハイエンド製品との違いは一目瞭然です。保証期間は3年ですが、この電源ユニットが供給できる電力レベルを考えると、決して短い期間ではありません。他のブランドは「保証」競争に明け暮れ、結果的に途方もなく長い期間を保証せざるを得ませんでしたが、電源ユニットとしては非現実的です。この製品がこのカテゴリーの他の製品よりも低価格で提供されている理由の一つは、保証期間の長さです。保証期間の延長によって発生する可能性のある問題をカバーするには、異なる価格設定ポリシーを適用する必要があるのは当然のことです。 

画像

1

6

(画像提供:Tom's Hardware)

製品写真

仕様

スワイプして水平にスクロールします

メーカー(OEM)

ハイパワー

最大DC出力

1650W

効率

80 PLUSゴールド、ETA-A(88-91%)

ノイズ

ラムダS+(35~40dB[A])

モジュラー

✓ (完全)

Intel C6/C7 電源状態のサポート

動作温度(連続全負荷)

0~50℃

過電圧保護

低電圧保護

過電力保護

過電流(+12V)保護

過熱保護

短絡保護

サージ保護

突入電流保護

ファン故障保護

無負荷運転

冷却

135mm流体動圧軸受ファン(RL4Z S1352512HH)

半受動的な操作

寸法(幅×高さ×奥行き)

150 x 88 x 180mm

重さ

2.11 kg (4.65 ポンド)

フォームファクター

ATX12V v2.4、EPS 2.92

保証

3年間(北米)

電力仕様

スワイプして水平にスクロールします

レール3.3V5V12V5VSB-12V
最大出力アンペア2525137.530.3
ワッツ1301650153.6
合計最大電力(W)1650

ケーブルとコネクタ

スワイプして水平にスクロールします

モジュラーケーブルケーブル数コネクタ数(合計)ゲージケーブルコンデンサ
ATXコネクタ 20+4ピン(610mm)/ 6ピンセンスワイヤ(640mm)11 / 116-22AWGいいえ
4+4ピンEPS12V(750mm)2216AWGいいえ
6+2ピンPCIe(610mm+150mm)4816-18AWGいいえ
8ピンPCIe(610mm)4416AWGいいえ
SATA(600mm+150mm+150mm+150mm)41618AWGいいえ
4ピンMolex(600mm+150mm+150mm)1318AWGいいえ
4ピンMolex(600mm+150mm+150mm)/FDD(+150mm)13 / 118-22AWGいいえ
FDDアダプター(105mm)1122AWGいいえ
AC電源コード(1680mm) - C19カプラ1116AWG-

このユニットには膨大な数のケーブルとコネクタが付属しており、最大1650Wの出力にも余裕で対応できます。ケーブルはすべて長めで、それぞれに1つのコネクタを備えた専用のPCIeケーブルが用意されているのは嬉しいポイントです。さらに、周辺機器コネクタ間の距離は150mmと十分な広さです。 

画像

1

8

(画像提供:Tom's Hardware)

ケーブル写真

コンポーネント分析

PSU とその動作に関する貴重な情報が記載されている弊社の「PSU 101」の記事をぜひご覧になり、これから説明するコンポーネントについて理解を深めてください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

一般情報-
メーカー(OEM)ハイパワー
PCBタイプ両面
一次側-
トランジェントフィルターYキャップ4個、Xキャップ2個、CMチョーク2個、MOV 1個
突入電流保護NTCサーミスタ(SCK-057)(5オーム)&リレー
ブリッジ整流器HY GBJ5006(600V、50A @ 100°C)×2
APFC MOSFET2x Infineon IPW60R060P7 (650V、30A @ 100°C、Rds(on): 0.06Ω)
APFCブーストダイオードインフィニオン IDH06G65C5 (650V、6A @ 145°C) x 2
ホールドアップキャップ日本ケミコン(400V、820uF、105°C、CE)×2
メインスイッチャー2x Infineon IPW60R080P7 (650V、23A @ 100°C、Rds(on): 0.08Ω)
APFCコントローラインフィニオン ICE3PCS01G
共振コントローラーチャンピオン CM6901X
トポロジー一次側: インターリーブAPFC、ハーフブリッジ、LLCコンバータ
二次側: 同期整流およびDC-DCコンバータ
二次側-
+12V MOSFET東芝 TPHR8504PL (40V、150A @ 175°C、Rds(on): 0.85mOhm) 10個
5Vと3.3VDC-DCコンバータ:8x Infineon BSC0906NS(30V、40A @ 100°C、Rds(on): 4.5mOhm)
PWMコントローラ:ANPEC APW7159C
フィルタリングコンデンサ電解:日本ケミコン(105℃、W)×3、日本ケミコン(105℃、KY)×11
ポリマー:FPCAP×23、ユナイテッドケミコン(105℃、KY)×6
スーパーバイザーICSITI PS232S (OCP、OVP、UVP、SCP、PG)
マイクロコントローラSTC15W408AS
ファンモデルグローブファン RL4Z S1352512HH (135mm、12V、0.45A、流体動圧軸受ファン)
5VSB回路-
整流器1x PFC P10V45SP SBR(45V、10A)と2x Infineon BSC0906NS(30V、40A @ 100°C、Rds(on):4.5mOhm)
スタンバイPWMコントローラエクセランス MOS EM8569D

画像

1

4

(画像提供:Tom's Hardware)

全体写真

このプラットフォームはHigh Power社が提供しています。最先端技術は採用していませんが、高いビルドクオリティと高品質なコンポーネントを採用しています。大容量電源ユニットでは通常フルブリッジトポロジが採用されていますが、DA1650-Gはハーフブリッジトポロジを採用しています。少なくともインターリーブPFCを採用しています。二次側のフィルタリングコンデンサは高品質です。また、二次側にはMCUが搭載されていますが、具体的な機能については情報がありません。 

画像

1

6

(画像提供:Tom's Hardware)

トランジェントフィルタ

トランジェントフィルタには、EMIを効果的にフィルタリングするために必要なすべてのコンポーネントが搭載されています。また、電圧サージから保護するためのMOVも搭載されています。突入電流保護はNTCサーミスタによって行われ、バイパスリレーによってサポートされています。 

画像

1

2

(画像提供:Tom's Hardware)

ブリッジ整流器

ブリッジ整流器のペアは最大100Aの電流を処理できます。これは1650Wの電源ユニットであっても非常に高い数値です。 

画像

1

6

(画像提供:Tom's Hardware)

APFCコンバータ

インターリーブPFCは高い効率を提供し、入出力電流リップルを最小限に抑えます。バルクコンデンサの容量が低いため、電源ユニットはATX仕様で要求される17msのホールドアップ時間を達成できません。これらのコンデンサは高価なため、大容量のコンデンサを購入すると製品価格に大きく影響します。

画像

1

4

(画像提供:Tom's Hardware)

メインFETと一次トランス

Infineonは2つのメインスイッチングFETを提供しています。これらは強力で、オン抵抗(Rds (on))が低いため、エネルギー損失に大きく影響します。また、高効率化のためにLLC共振コンバータも採用されています。共振コントローラにはChampion CM6901X ICが使用されています。 

画像

1

5

(画像提供:Tom's Hardware)

12V FETとVRM

12Vレールは10個の東芝製FETで制御されています。すべてメインPCBのはんだ付け面に設置されています。12Vレールは2つのDC-DCコンバータにも電力を供給し、マイナーレールを生成します。 

画像

1

3

(画像提供:Tom's Hardware)

フィルタリングキャップ

フィルターキャップはすべて日本メーカー製で、高品質です。電解コンデンサに加え、ポリマーコンデンサも多数使用されています。 

画像

1

3

(画像提供:Tom's Hardware)

モジュラーボード前面

モジュラー ボードには多数のポリマー キャップが搭載されており、すべてのレールのリップルが低減されます。 

画像

1

7

(画像提供:Tom's Hardware)

はんだ付け品質

はんだ付けの品質に関しては、特に不満はありません。High Power社はこの部分で素晴らしい仕事をしてくれました。 

画像

1

4

(画像提供:Tom's Hardware)

5VSB回路

5VSB 回路は、SBR と 2 つの FET に加えて、Excelliance MOS PWM コントローラを使用します。 

画像

1

2

(画像提供:Tom's Hardware)

スーパーバイザーとMCU

スーパーバイザICはSITIのPS232Sです。二次側にはMCUも見つかりましたが、用途は不明です。 

画像

1

2

(画像提供:Tom's Hardware)

冷却ファン

冷却ファンはGlobe Fan製で、公式仕様によれば流体動圧軸受を採用している。 

詳細: 最高の電源

詳細: 電源のテスト方法

詳細: すべての電源コンテンツ

Aris Mpitziopoulos 氏は Tom's Hardware の寄稿編集者で、PSU を担当しています。