83
HP Omen 15がIntelとAMDのオプションで洗練されたデザインにリニューアル、Pavilionは16.1インチに拡大

HPは、15インチOmenゲーミングノートPCのデザインを刷新しました。フットプリントは縮小され、より保守的なデザイン、そして新しくクールなロゴが採用されています。Voodoo時代の攻撃的な角度とやや不快感を与えるロゴは姿を消しました。また、このノートPCは初めて、IntelとAMDの両方のプロセッサーオプションを搭載しています。価格はどちらも999.99ドルからで、本日発売です。

同社によれば、このノートパソコンは14.1 x 9.4 x 0.89インチで、市場 最小の15インチゲーミングノートパソコンです。1.5mmのキーストロークと4ゾーンRGBキーボードを搭載しています。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0HP Omen ラップトップ 15 (インテル)HP Omen ラップトップ (AMD)HP Pavilion ゲーミング ノートパソコン 16
CPUインテル Core i7-10750H までRyzen 7 4800Hまでインテル Core i7-10750H まで
グラフィックプロセッサNvidia RTX 2070 Max-QまでNvidia GTX 1660 Tiまで(RTX 2060は7月に登場)RTX 2060 Max-Qまで
ラム最大16GB DDR4-2933 SDRAM最大16GB DDR4-3200 SDRAM最大 12GB DDR4-2933 SDRAM (1x 8GB、1x 4GB)
ストレージ最大1TBのPCIe NVMe SSD最大1TBのPCIe NVMe SSD最大256GBのPCIe NVMe SSDと1TBの7,200rpm HDD
画面15.6インチ、4K OLED 60 Hz、4K 120 Hz、FHD 300 Hz15.6インチ、最大144 Hz FHD16.1インチ、144Hz FHD
接続性Intel Wi-Fi 6 AX 201 (2x2) と Bluetooth 5Wi-Fi 5 または Intel Wi-Fi 6 AX 200 (2x2) と Bluetooth 5 のコンボIntel Wi-Fi 6 AX 201 (2x2) と Bluetooth 5
マイカシルバーシャドウブラック黒に緑のアクセント
ポートThunderbolt 3、USB Type-A x 3、イーサネット、ヘッドフォンジャック、Mini DisplayPort、HDMIUSB Type-C、USB Type-A x 3、イーサネット、ヘッドフォンジャック、Mini DisplayPort、HDMIUSB Type-C、USB Type-A x 2、イーサネット、ヘッドフォンジャック、HDMI
バッテリー6セル、70.9Wh6セル、70.9Wh3セル、52.5Wh
開始価格999.99ドル999.99ドル799.99ドル

IntelモデルとAMDモデルは完全に同等ではありません。どちらも価格は999.99ドルから(IntelはCore i5-10300H、Nvidia GeForce GTX 1650、8GB DDR4 RAM、256GB SSD、300ニット1080pディスプレイ、AMDはRyzen 5-4600H、Nvidia GeForce GTX 1650Ti、8GB DDR4、256GB SSD、250ニットFHDディスプレイ)ですが、価格差はあります。 

ブラックカラーのIntelモデルは、RTX 2070 Max-Q4K OLEDディスプレイまで構成可能です。グレーのAMDモデルは、現時点では1660 Tiまでしか搭載されていませんが、HPはTom's Hardwareに対し、RTX 2060構成は7月に発売予定だと述べています。AMDパーツ搭載モデルでは、リフレッシュレート144HzでFHDを超える解像度は提供されません。

さらに、Intel は Thunderbolt 3 を搭載し、AMD は USB Type-C を提供しています。

画像

1

2

HPオーメン
(画像提供:HP Omen)

いずれにせよ、HPの新しい熱管理機能が搭載されます。前世代モデルと比べて16%大きい排熱口が採用され、一部は側面に配置されています。さらに、HPはサーモパイルセンサーを追加し、パフォーマンスの向上と、より静かで安定したファン制御を可能にしています。

どちらのモデルにも、さまざまなパフォーマンス モード (Nvidia の Dynamic Boost を使用)、調整可能なファン速度、グラフィック スイッチャー (GTX 1660 Ti 以上のモデル)、キーボード照明、システム統計情報などを備えた HP の Omen Command Center がプリインストールされています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

画像

1

2

HPオーメン
(画像提供:HP Omen)

HPは、低価格帯のPavilionブランドの新製品「HP Pavilion Gaming 16」も発表しました。価格は6月発売で799.99ドルから。Intel Core i5またはi7プロセッサーから、最大Nvidia GeForce RTX 2060 Max-Qまで搭載可能で、3辺が狭額縁の16.1インチ画面と大型タッチパッドを備えています。Omenブランドではないものの、Omen Command Centerがプリインストールされています。 

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。