76
インテル、次期インテル 495 チップセットのデータシートを公開

クレジット: インテル

(画像提供:Intel)

Intel は、数か月前に Intel Server Chipset Driver (10.1.18010.8141) で初めて発見された最新の Intel 495 シリーズ チップセットの公式データシートをついにリリースしました。

Intel 495チップセットは、最大4GT/sのデータ転送速度を誇るOPI(On Package DMI Interconnect Interface)x8インターフェースを採用しています。データシートには、Uシリーズチップ向けとYシリーズチップ向けの2つのチップセットが記載されています。

スワイプして水平にスクロールします

特徴SKU
プレミアムUプレミアムY
SATA ポート (すべて 6 Gb/s 対応)最大3最大2
PCIeレーン最大 16 Gen3 レーン (最大 6 台のデバイス)最大 14 Gen3 レーン (最大 5 台のデバイス)
USB 2.0 ポート10 HS (USB2.0)6 HS (USB2.0)
USB 3.0ポート最大 6 つの SuperSpeed USB 10 Gbps (USB 3.2 Gen 1x1/Gen 2x1)最大 6 つの SuperSpeed USB 10 Gbps (USB 3.2 Gen 1x1/Gen 2x1)
SDXCSDXC 3.0SDXC 3.0

「Premium-U」チップセットは、最大3つのSATAポート、16レーンのPCIe 3.0、6つのUSB 3.2 Gen 2ポート(10Gbps)、10ポートのUSB 2.0をサポートします。一方、「Premium-Y」SKU向けチップセットは、SATAポート最大2、14レーンのPCIe 3.0、6つのUSB 2.0ポートなど、機能が若干少なくなっています。どちらのチップセットもSDXC 3.0規格をサポートしており、最大2TBの容量のSDカードを使用できます。このチップセットにはWi-Fi MACも内蔵されていますが、CNViモジュールも必要になる可能性が高いです。

Intelによると、Comet Lake搭載のノートパソコンは90種類以上、Ice Lake搭載のノートパソコンは34種類が開発中とのことです。新型ノートパソコンは今年のホリデーシーズン頃に発売される予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。