HPはまもなく、オリジナルのHP EX900 SSDのレプリカのようなドライブをリリースする予定です。ハードウェアメディアGuru3Dが報じたところによると、HPの未発表のEX900 Pro M.2 SSDは、パフォーマンスと耐久性が大幅に向上しているとのことです。
EX900 Proは、片面設計のM.2 2280フォームファクタを採用し、通常のPCIe 3.0 x4インターフェースに差し込むだけで使用できます。Biwinの製品リストでは、このドライブの技術的な詳細がほとんど明らかにされていないため、発売時に最高のSSDの1つになるかどうかは分かりません。例えば、EX900 ProがどのようなSSDコントローラーやNANDを使用しているかは不明です。
初代EX900は、ホストメモリバッファ(HMB)テクノロジーを搭載したSilicon Motion社のSM2263XT DRAMレスコントローラと、Micron社の64層3D TLC(トリプルレベルセル)NANDチップを採用しています。簡単に言えば、HMBとは、SSDベンダーがシステムメモリの一定量を使用することで、SSD本体のDRAM不足を補うことができるというものです。EX900では、NANDメモリ1GBに対してメモリ1MBという比率になっています。
Biwinは、EX900 Proの256GB、512GB、1TBドライブをリストアップしており、DRAM容量はそれぞれ256MB、512MB、1GBです。これは、HPがEX900 ProにDRAM搭載のSSDコントローラーを使用している可能性を示唆しています。
HP EX900 Proの仕様
スワイプして水平にスクロールします
モデル | シーケンシャルリード(MBps) | シーケンシャル書き込み(MBps) | ランダム読み取り(IOPS) | ランダム書き込み(IOPS) | 持久力(TBW) | 保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
EX900 プロ 1TB | 2,095 | 1,965 | 28万3000 | 28万6000 | 650 | 5年 |
EX900 プロ 512GB | 2,080 | 1,800 | 19万3000 | 28万2000 | 320 | 5年 |
EX900 プロ 256GB | 1,960 | 1,120 | 16万7000 | 259,000 | 160 | 5年 |
EX900 1TB | 2,150 | 1,815 | 25万 | 26万 | 200 | 3年 |
EX900 500GB | 2,100 | 1,500 | 12万 | 10万8000 | 200 | 3年 |
EX900 250GB | 2,100 | 1,300 | 12万 | 10万5000 | 100 | 3年 |
EX900 120GB | 1,900 | 650 | 11万 | 10万 | 70 | 3年 |
従来のEX900は120GBからスタートしましたが、Biwinの製品情報によると、Proモデルは500GBからスタートします。ただし、容量の変化は氷山の一角に過ぎず、EX900 Proはパフォーマンスと耐久性も向上しています。
一般的に、EX900 ProはEX900ドライブと比較してシーケンシャルリード速度が遅くなりますが、その差はわずか7%です。シーケンシャルライト速度はモデルによって異なります。例えば、EX900 Pro 256GBモデルはEX900 250GBモデルよりも約14%低くなりますが、EX900 Pro 512GBモデルはEX900 500GBモデルよりも最大20%高速化します。
EX900 Proはランダムパフォーマンスに優れています。ランダム書き込みでは39%~61%、容量に応じて147%~161%の向上が期待できます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
2

EX900 Proの耐久性レベルも大幅に向上しました。比較対象モデルによって異なりますが、改善率は129%から225%に及びます。この大幅なアップグレードは、HPが以前よりも高密度のNAND、おそらくMicron製の96層3D TLCチップを採用していることを意味しているのかもしれません。
HPが次期EX900 Proにどのような要素を採用しているかはさておき、その信頼性には相当の自信を持っているようだ。HPはEX900 Proに5年間の限定保証を提供しており、これは前モデルのEX900よりも2年長い。
現時点では、EX900 Proドライブの価格と発売日は不明です。しかし、リストが公開されていることから、HPが近いうちにSSDをリリースすると予想されます。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。