11
Arctic、140mmラジエーター搭載の液冷グラフィックカードクーラー「Hybrid III-140」を開発

これまで、Arcticのグラフィックカード用の強力なクーラーを求めるなら、従来型の空冷式ラジエーターを選ぶしかありませんでした。もちろん、Accelero Hybrid II-120を選ぶことも可能でしたが、よりパワフルなパフォーマンスを求めるなら、やはり空冷式の方が優れていました。しかし、ArcticがAccelero Hybrid III-140を発表したことで、この状況は変わりつつあるかもしれません。

Arctic は両方のファンの仕様をすべては明らかにしていませんが、小さい方の 80 mm ファンは PWM 制御により 600 ~ 2000 RPM の速度で回転し、大きい方のファンは最大 0.26 A を消費し、騒音レベルは 0.3 ソーン (およそ 22 ~ 23 dBA に相当) に達する可能性があることを示しました。ただし、これがどちらのファンに関することなのか、または両方のファンを組み合わせたものなのかは不明です。

本体価格は119.99ドルで、ヒートシンク1種類が含まれています。Arcticのウェブサイトで商品をカートに追加する際に、NvidiaのGTX 770、GTX 780、GTX 980、GTX 980 Ti、AMDのR9 280(X)、R9 290(X)、または汎用ヒートシンクからお選びいただけます。今後、さらに多くのオプションが提供される予定です。

Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。