2013年12月、Dellが21:9 1440p IPSシネマディスプレイを開発中だという噂がありました。まさかそのデバイスが曲面モニターになるとは、誰も知りませんでした。そう、その通りです。Dellはついに21:9の曲面モニターを発表しました。
このモニターは34インチのパネルを搭載し、3440 x 1440ピクセルの解像度を提供します。Dellはパネルの種類を明らかにしていませんが、いくつかの詳細は明らかにしています。まず、パネルはsRGB色空間の99%をカバーし、Delta-Eは3未満です。最大10億7400万色を表示でき、視野角は178°/ 172°です。また、このモニターには調整可能なスタンドが付属しており、115mmの範囲で傾斜、回転、高さ調整が可能です。モニターのアスペクト比を考慮すると、スタンドがモニターを縦向きに回転できないことをDellのせいにすることはできません。
Dellによると、このモニターは2台または3台のモニターを並べて設置する際に、より魅力的な外観となるよう、極薄ベゼルを採用するとのことです。理論的には、ディスプレイの曲面構造により、すべての垂直ピクセルラインが目から等距離に配置され、2D面上でより正確な距離感を表現できるため、より没入感のあるゲーム体験が実現できるはずです。
ディスプレイ入力は、HDMI 2.0、DisplayPort 1.2、Mini DisplayPort、MHLインターフェースです。リフレッシュレートは60Hz、グレーからグレーへの応答時間は8msです。また、9ワットのスピーカーを2基内蔵しています。
Dellは価格を明らかにしていないが、この製品のユニークさを考えると、おそらく安くはならないだろう。米国では12月に発売予定。
Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。 @tomshardware 、 Facebook 、 Google+でフォローしてください。