先週、台湾のオーバークロッカーがYouTubeに動画を投稿しました。動画では、Gigabyte X79-UD3マザーボードが軽いオーバークロックのストレステスト中に煙を出し、MOSFETが爆発する様子が映っていました。マザーボードのCPU VRM(電圧レギュレータ)がストレスに耐えられなかったのです。視聴者はその後のコメント欄で、この「爆発」は単なる不運だと一蹴しました(その後コメント欄は非表示になっています)。
報道によると、問題はマザーボードのPWMコンポーネントの品質不良とファームウェアの不具合の組み合わせによるものとのことです。同社は、CPUの過負荷時にスロットリングを行い(VRMの節約にもなる)、CPUの焼損を防ぐ新しいBIOSによる応急処置をリリースしました。しかし残念ながら、この対策によってオーバークロック機能が無効になってしまいました。オーバークロック機能は、影響を受ける3つのマザーボードすべてにおいて最大のセールスポイントとなっています。
とはいえ、既存のマザーボードをそのまま使用して新しいBIOSを使用することは可能ですが、オーバークロック機能は利用できなくなります。もしご満足いただけない場合は、修正版がリリースされた際にマザーボードをGigabyteにご返送いただければ、無料で交換いたします。なお、同社は3種類のマザーボードすべてを店頭およびオンラインストアから撤去しました。
Gigabyte は、消費者が GA-X79-UD3、GA-X79-UD5 G1.Assassin 2 マザーボードをいつ交換のために返品できるかについて近日中に声明を発表する予定ですので、ご注目ください。
アップデート
Gigabyte社から、新しいF7 BIOSはオーバークロックを無効化しないことが判明しました。同社は、F7 BIOSを使用してX79-UD3と3960Xで5.3GHzを達成したと主張しています。さらに、Gigabyte社は、マザーボードの不具合はBIOSのみであったと主張しています。そのため、今回のリコールはマザーボードではなくBIOS自体に関するものです。BIOSのアップデートに不安のあるユーザーは、Gigabyteカスタマーサービスにマザーボードを送付してアップデートを依頼することができます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Gigabyte は、BIOS を更新する方法に関するガイドをこちらに掲載しています。
ギガバイトは本日夕方、次のような声明を発表しました。
GIGABYTE 特定 X79 シリーズ マザーボード モデルのファームウェア (BIOS) アップデート カリフォルニア州シティ オブ インダストリー、2011 年 12 月 27 日 - 特定の X79 シリーズ マザーボード (以下のモデルを参照) は、ボードの限界を超えるエクストリーム オーバークロックを実行すると、過度の熱により誤作動する可能性があることが判明しました。 この問題を解決し、製品が意図されたとおりに使用されるようにするために、既存の X79 ユーザーの皆様には、GIGABYTE の公式 Web サイトにアクセスして X79 シリーズ BIOS をダウンロードしてアップデートするか、GIGABYTE の地域サービス センターにお問い合わせいただくことを強くお勧めします。 問題となる GIGABYTE X79 シリーズ マザーボードは、G1.Assassin 2、GA-X79-UD7、GA-X79-UD5、および GA-X79-UD3 のモデルのみに限定されます。 上記以外の X79 シリーズ マザーボードはこの声明の対象外であり、適用されません。 GIGABYTE は、次のことをお約束します。1. GIGABYTE は、すべてのパートナー、販売代理店、小売店の既存の X79 シリーズ マザーボード モデルに最新のファームウェア (BIOS) がインストールされるように最大限の努力を払います。2. GIGABYTE の優れたサービスに対するお約束は、決して妥協しません。GIGABYTE X79 シリーズ マザーボードは、業界で最長となる前例のない 5 年間の保証を提供します。この 5 年間の無料保証にはこちらから登録することをお勧めします: http://e-service.gigabyte.com/Productregistration/webevent/ExtendWarranty_US.aspx 3. 既存のユーザーが、X79 シリーズ マザーボードの推奨ファームウェア (BIOS) アップデート後も満足できない場合、GIGABYTE は、その X79 シリーズ マザーボード (同じモデル) を無条件で交換します。質問は一切ありません。最新の X79 シリーズ マザーボード BIOS アップデートは、以下から入手できます。または、既存のユーザーは、GIGABYTEのWebサイトからダウンロードできるGIGABYTE @BIOSユーティリティを使用してBIOSアップデートを実行することもできます:http://www.gigabyte.us/MicroSite/121/tech_a_bios.htm G1.Assassin 2 – BIOS F7以降にアップデートしてくださいダウンロード:http://www.gigabyte.us/products/product-page.aspx?pid=4046#bios GA-X79-UD7 – BIOS F7以降にアップデートしてくださいダウンロード:http://www.gigabyte.us/products/product-page.aspx?pid=4047#bios GA-X79-UD5 – BIOS F7以降にアップデートしてくださいダウンロード:http://www.gigabyte.us/products/product-page.aspx?pid=4049#bios GA-X79-UD3 – BIOS F7以降にアップデートしてください後ほどダウンロード: http://www.gigabyte.us/products/product-page.aspx?pid=4050#bios これは、GIGABYTEがすべてのお客様に優れたサービスを提供するというコミットメントを示すものです。ご不明な点がございましたら、以下のリンクからお問い合わせください: http://www.gigabyte.us/support-downloads/customer-service.aspx
ケビン・パリッシュは、ライター、編集者、製品テスターとして10年以上の経験を有しています。コンピューターハードウェア、ネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、その他のインターネット接続デバイスを専門に扱っています。彼の記事は、Tom's Hardware、Tom's Guide、Maximum PC、Digital Trends、Android Authority、How-To Geek、Lifewireなどに掲載されています。