97
インテルの噂の40周年記念Core i7-8086K、5GHzブースト周波数で登場
インテルが、同社の象徴的な8086プロセッサの40周年を記念して新しいプロセッサをリリースするという噂が数ヶ月前から飛び交っています。このプロセッサの粗雑なフォトショップ加工画像がオンライン上に現れており、2週間前に中国の小売店でそのリストを発見しました。しかし残念ながら、そのリストでも同じフォトショップ加工画像が使用されており、その正確性に疑問が生じています。
おそらく最も示唆的なのは、すべてのリストに同じ部品番号「BX80684I78086K」が記載されていることです。このチップは6コア12スレッド設計で、LGA 1151v2ソケットと互換性があるため、300シリーズのマザーボードに搭載可能です。また、統合型グラフィックスカード「HD Graphics 630」も搭載しています。-8986KはKシリーズプロセッサのアンロック版であるため、標準クーラーは付属していません。リストによると、このチップの小売価格は約480ドルで、これは現行のフラッグシップモデルである-8700Kよりも100ドルも高い価格です。
オリジナルの8086は1978年6月8日にデビューしたため、40周年記念の発表もその日と重なると予想されます。Intelのグレゴリー・ブライアント氏が来週のComputex基調講演で講演する予定なので、近いうちに詳細が明らかになることを期待しています。