88
FSP Hydro PTM 750W 電源ユニットのレビュー

早期評決

高性能で静音動作が特徴の非常に優れた電源ユニットです。価格がもう少し安く、EMIフィルターの性能が高ければ、HPT750Mはさらに優れた製品になるでしょう。それでも、EPSコネクタを複数備えた750Wユニットが必要な場合は、これが最適かもしれません。

長所

  • +

    47°Cでフルパワー

  • +

    効率的

  • +

    5VSB効率

  • +

    リップル抑制

  • +

    ホールドアップ時間

  • +

    正確な電源OK信号

  • +

    静けさ

  • +

    完全な保護セット

  • +

    完全モジュール式

  • +

    2x EPS、6x PCIe コネクタ、14x SATA コネクタ

  • +

    FDBファン

  • +

    10年間の保証

短所

  • -

    あまり競争力のない価格

  • -

    EMI

  • -

    負荷調整

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

機能と仕様

FSPは新しいPTMシリーズに非常に自信を持っているようで、3つのモデルすべてに10年間の保証が付いています。今のところ、EVGAとCorsairだけが同等の保証期間を設けており、Seasonicはさらに高い水準の12年間保証をPrime PSUに提供しています。これは確かに素晴らしいことですが、これまで何度も警告してきたように、仮想通貨マイニングのような極めて過酷な環境下で、毎日一日中PSUが酷使された場合、このような長期保証は逆効果になる可能性があります。

Hydro PTMシリーズは、550W、650W、750Wの3種類が用意されています。いずれもフルモジュラー設計で、80 PLUS Platinum認証を取得しています。最上位モデルには、高出力を必要とするCPUを搭載したハイエンドマザーボードとの互換性を確保するために、2つのEPSコネクタが搭載されています。750WバージョンはCybeneticsの認証も取得しており、ETA-A(効率88~91%)およびLAMBDA-A-(25~30 dB[A])の認定を取得しています。Hydro PTMシリーズの各電源ユニットは、135mmの流体動圧軸受(FDB)搭載ファンによって冷却されます。本日は、そのフラッグシップモデルであるHPT750Mを取り上げます。

仕様

FSPはHPT750Mの最大出力を40℃までとしていますが、ATX仕様では最低50℃が求められています。ありがたいことに、過熱保護を含む必要な保護機能はすべて備わっています。セミパッシブファンモードはありませんが、軽負荷時および通常の周囲温度では冷却ファンが低速で回転するため、問題にはならないはずです。

高効率電源ユニットにセミパッシブオプションが搭載されていないのは少し奇妙に思えますが、実際にはFDBファンは起動時に潤滑剤がベアリングに到達するまでに時間がかかるため、より大きな負荷がかかります。これにより、一時的に摩擦が増加します。したがって、FDBファンは頻繁に起動と停止を繰り返すよりも、常に回転させる方が効果的です。

電力仕様

スワイプして水平にスクロールします

レール3.3V5V12V5VSB-12V
最大出力アンペア202062.52.50.3
ワッツ12075012.53.6
合計最大電力(W)750

単一の+12VレールだけでPSUのフルパワーを供給できます。これは、DC-DCコンバータを使用してマイナーレールを生成する現代のPSUの典型的な仕様です。これらのレールは、今日のニーズに十分な容量を備えています。より強力な5VSBレールがあれば良いのですが、このユニットは実際のテストにおいて、仕様書に記載されている以上の性能を発揮しました。

ケーブルとコネクタ

スワイプして水平にスクロールします

モジュラーケーブル
説明ケーブル数コネクタ数(合計)ゲージ
ATXコネクタ 20+4ピン (600mm)1118-22AWG
4+4ピンEPS12V(700mm)2218AWG
6+2ピンPCIe(500mm+150mm)3618AWG
SATA(500mm+155mm+155mm+155mm)2818AWG
SATA (500mm+155mm) / 4ピンMolex (+155mm+100mm)24/418AWG
SATA (500mm+155mm) / 4ピンMolex (+155mm) / FDD (+155mm)12 / 1 / 118-22AWG

2つのEPSコネクタと6つのPCIeコネクタを備えたこの電源ユニットは、幅広いハードウェア構成をサポートします。周辺機器コネクタも充実しており、14個のSATAコネクタと5個の4ピンMolexコネクタを備えています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

750Wの電源ユニットなのに、こんなにたくさんのケーブルやコネクタがあるのは嬉しいですね。グラフィックカードやその他のアクセサリを過剰に接続した場合でも、過電力保護機能がハードウェアを安全に保護します。

電力分配

この PSU には単一の +12V レールが搭載されているため、電力配分については何も言うことはありません。


詳細:最高の電源


詳細:電源のテスト方法


詳細:すべての電源コンテンツ

Aris Mpitziopoulos 氏は Tom's Hardware の寄稿編集者で、PSU を担当しています。